※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の誕生日を迎え、食事や行動に変化が出て困っています。アドバイスをお願いします。

1歳の誕生日を迎えて突然の変化に困っています。
アドバイスなどあったら教えてください。

①今までは何でもたくさんたべていましたが、突然気に入ったものしか食べなくなり、今はアンパンマンのふりかけとアンパンマンのポテト、スイカ、いちごが好きでそれ以外食べたがりません。
しかも、椅子に座っていられなくなり、椅子から出してあげないとそれすらも泣いて食べません。
11ヶ月の時に自然に卒乳した為、ミルク等は飲んでいないので食べて欲しいのに。

②あるあるだと思いますが、物を取り上げると、この世の終わりくらい泣いてどうにもなりません。
気に入った棚の引き出しを開けはじめたら何度も中のものを全部出して、私が片付けての繰り返しです。
とにかく止められたり、抱っこで別の場所に連れて行かれたりもダメですね。

③とにかく1日私の足にべったりです。

④体力がついて結構起きてられるようになったので、逆に生活リズムが狂って一日中グズグズです

どれもあるあるだと思いますが、ワンオペなのでしんどくなってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も1歳なりたて〜1歳2ヶ月くらいはまじで悪魔並みでした!
イヤイヤ期に足踏み入れてると思います🥲
息子はその時まだ言葉がちょこっとしかでてなかったので、話したいのに伝わらない!なんで!ぎゃあぁあ!って感じにも見えました…

これ乗り越えたら言葉の爆発期きてある程度言葉で教えてくれるようになってから変なグズグズやなにがしたいか教えてくれるようになりました。
今は本格的なイヤイヤ期と戦っています。笑

私もシングルで二人暮らしなのできついです。
がんばりましょう😭💪🏾

ママリ

アドバイスになるか分かりませんが、うちの子も似たようなことが起きていました💦
①味覚が発達し、食べ物の好き嫌いが出てきます。好きな物ブームはしばらく続きますが、突然変わります😅うちの子はパンの耳、ミニトマト、納豆しか食べない時期がありましたが、今は白米も野菜も食べる種類は増えました!
体重が減らなければ様子見でいいと思います!

②興味がなくなるまで続きました💦未だに本棚から突然本を全て出すことをやる日もありますが、引き出しは減りました。
引き出しにロックを付けると開けれなくなるのでストレスは減りますよ😊

③保育園に行きだしてから、さらに強くなりました😅

④保育園行くまでは、散歩や公園など外遊びで疲れさせて、昼寝をガッツリさせるようにしていました😀

deleted user

1、好きとか嫌いとか一丁前に出てきたんですね。それはそれで可愛い💕
好きなのだけ食べさせてます。しばらくしたらまた食べるようになります!
2、渡してもいいものなら渡しとく、棚もめちゃくちゃにさせてます。
3、これはしんどいですね🥲何もできないから誰かに頼って一人になる時間作って発散してください。
4、起きれるようになったならその体力に担った生活リズムにする。今までと変える。

私も生意気に書いてますがこれはあくまで二人目だからこうできてるんだと思います。
一人目の時はちゃんと食べなきゃって悩んだしめちゃくちゃにさせないようにしたし泣いても放置なんてしなかったです。。。