
コメント

ことり
私も早くから悪阻がありましたが、初期は安定しなかった記憶あります。
心拍確認してからまたひどくなりました😅

べりー*
妊娠による変化は胎盤がある間は続くので赤ちゃんの元気には関係ないですよ💡流産経験していますが、赤ちゃんがだめになっても胎盤が全て出るまで不調は出るので😣💦
-
はる
そうなんですね!
流産しても不調あるんですね💦
コメントありがとうございます😊- 6月2日
ことり
私も早くから悪阻がありましたが、初期は安定しなかった記憶あります。
心拍確認してからまたひどくなりました😅
べりー*
妊娠による変化は胎盤がある間は続くので赤ちゃんの元気には関係ないですよ💡流産経験していますが、赤ちゃんがだめになっても胎盤が全て出るまで不調は出るので😣💦
はる
そうなんですね!
流産しても不調あるんですね💦
コメントありがとうございます😊
「妊娠5週目」に関する質問
食べるの大好きな方、つわりどうやって乗り切ってますか😭 初産婦、現在10wです。 元々食べることが唯一の趣味!と言えるほどでしたが、5w頃からつわりが始まって今までずっと悪化し続けています。 口にできるものが基本的…
悪阻について質問です。 5w後半から突然えずくのが始まり、 毎日1〜3回はトイレでえずくか胃液を吐きます😭 病院に電話しても飲み物が取れてるなら大丈夫と。、 本当に飲み物のウィダーしか取れていないけど、 大丈夫な…
健診日以外に不安で、受診してもらったことある方いますか? 5週2日に初診に行ったのですが胎嚢が4mmしかありませんでした。排卵日検査薬を使ったので排卵日に大きなズレはありません💦 良くないですが色々調べると、こ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はる
そうなんですね💦
少し安心しました!
コメントありがとうございます😊