
コメント

ちゃ
なにか心配なことがあるんですか??
市によってやり方全然違いますよね!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
小児科で受けましたが、身体測定除いたら10分もかかってないと思います(笑)
特に気になることもなかったので、気にしてません💡
-
ママリ
うちもかかった時間そんな感じです😅雑な小児科だったのかなーと思ったのですが意外と皆さん短くて安心しました💦笑。私も何も言われなかったので気にしないようにします👍
- 6月3日

ます
うちもイラスト見て指さしくらいだったみたいです
(切迫だったので夫が行きました)
地域によって違うみたいですが指摘されることなければそれでよかったなと思ってます。
-
ママリ
そうだったんですね🙄きっと問診中にでも気になることがあれば指摘してきますよね😂私の子もそれはなかったので、まぁとりあえず良かったです😂
- 6月3日

星
わたしのところは、指差しの絵と問診みたいのだけでした。
コロナの影響で積み木ないとこもあるらしいです。
わたしも10分くらいでしたよ!
-
ママリ
指差しと問診だけと言う人が多そうですね!やっぱりコロナの影響で小児科での診断であることが理由かもしれませんね😂コメントありがとうございます。
- 6月3日

年子の母
上の子はコロナがなかったので市の集団で受けましたが今回下の子は小児科で受けました。うちも問診だけで積み木とか全くなかったです。うちの子めちゃくちゃ泣くしそのほうが楽だからラッキーという感じです。ただ問診でけっこう話したので身体測定から問診終わるまで結局30分くらいかかってました🥺
-
ママリ
やっぱり問診だけでしたか!でも30分話してくれるとは親切ですね😂うちはお医者さんの圧に圧倒されてあまり話せませんでした🥺
- 6月3日

ダッフィー
指差し確認と保健師さんと少しお話しして身体測定しただけだったので、15分くらいで終わりましたよ😊
-
ママリ
やっぱり皆さんそんな長くなかったのですね😅教えてくださりありがとうございました🙇🏻♀️
- 6月3日
ママリ
やっぱり場所によって違いますよね💦
コメントありがとうございます!