![ぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期でマタニティブルーを感じています。初産で不安が募り、涙も止まらない日々です。産休中に心の支えや解消法を教えてください。
妊娠後期のマタニティブルーをなんとかしたいです。
現在33週で、心がずんと重い感じが一日中あります。食欲も落ちました。今朝も夫にホントに些細なことを言われて涙が止まりませんでした。自分でもなぜ泣いているのかわかりません。
初産なので、出産への恐怖や育児への不安が募っていて、こんなことで大丈夫か?と自身を責めたくなり同時に自信がなくなってきました。
先週から産休入っており、考える時間があることが要因かもしれません。
妊娠中に心が沈むとき、皆さんはどうやって解消されていますか?産休中になにか没頭していたものはありますか?
- ぼー(3歳6ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
産まれてくる子供の用意するものを確認したり
産まれてからのことを
なんとなく考えてみたり
楽しいことを考えてみては
どうでしょう?
私はエコー写真自分で
アルバムにしてコメント
書いたりとかそういうこと
してましたよ💕
あとは断捨離とかも没頭できそうですね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ境遇過ぎて😭
私も昨日些細な事を旦那に言われ(泣くような事じゃない)泣いてしまいそこから涙が止まらずでした😭笑
泣きたくないのに大号泣で、旦那も俺なんか悪いこと言ったかな?💧と😂
2人目ですが、今回の方がマタニティブルー?酷い気がします。。解決法は未だ分からずですがとにかく涙出尽くすまで泣いてます!😂あとは旦那に話聞いてもらったり。。外に気晴らしで出たり。。ですかね。
あまり参考にならずすみません💧
-
ぼー
コメントありがとうございます!本当に境遇一緒ですね!笑
泣きたいときはやはり泣くのがいちばんですね!たしかに毎日歩くようにしてから大分気持ちが楽になったような気がします。ありがとうございます!- 6月8日
ぼー
コメントありがとうございます!
今日はそんなに気分が落ち込まなかったです、日によってばらつきがあるので気にしないことにします
アルバム作りたいと思っていたので調べてみます!!!