
産休中、何をしていいか迷っています。皆さんは何をしていますか?おすすめの過ごし方を教えてください。
産休に入っていますが、毎日何したらいいかわかりませんT_T
みなさん何してますか?していましたか?
してたがいい事とかなんでも教えてください∑(゚Д゚)
- うめ(8歳)

koutan
仕事してる頃は休みほしいーとか言うてたのになぁと思ってましたぁ!まずはねぇじっくりゆっくり本を読む、1人ランチ、お友達とランチ、ブラッと買い物したぁい!オシャレなカフェ行くー自分の寝たい時に寝る!これ産後なかなかできないです。・°°・(>_<)・°°・。

はち
1日テレビ見たり、友達とランチしたりしてました✩
なかなか産後はランチに行けないので。

退会ユーザー
毎日ウォーキングとスクワットはしてました‼
あと、部屋の整理整頓。
あとは海外ドラマ見たり、スタイ作ったりしてました(*^^*)
旦那の休みの日には2人で必ず出かけ出ました☆

まーや
絶対に自分だけはハマらないだろうと思ってた韓国ドラマにハマッてしまいました(笑)

るいな
私も仕事してる時は早く産休にならないかな〜と思っていたのですが実際産休に入ったら暇でした!
家事ある程度したあとテレビみたり散歩したりゴロゴロしたり携帯いじったりとにかく時間もてはやしてました〜!
今少し後悔してるのは近くのショッピングモールなど出産してから行きそうな場所の授乳室の有無、授乳室の場所などを確認しとけばよかったなーと思ってます!

スーさんスーさん
出産祝いの内祝いカタログなど取り寄せたりすれば良かったと思いました☺
意外に頂いてしまい、産後ボロボロの身体でデパート行ったりするはめに💦
ネットでもよかったんですがピンとこなくて。
あと産後自分のことは後回しになっちゃうので、早めにたんすの衣替えしときたかったなーと後悔です。

退会ユーザー
友達とランチ!
映画を見る! とかですかねー。
おでかけも臨月入るとしんどくなるので、今のうちに行ってください(^^)

カプレーゼ
ゴロゴロして、散歩してました。できるだけ外食や映画を楽しんでおくことをオススメします。友達とランチも、旦那さんとラーメン屋さんもちゃんとしたイタリアンなども、産後は行けません。産後は家のデリバリー&ファミレス&フードコートになりますので…

美香チム
出来る範囲の整理整頓
毎日の日記 部屋の掃除
必要な物と不必要な物の仕分け
売れる物は売りに行く
ゆっくりランチしたりカフェ行ったり
美容室 映画 先輩ママさんとの交流
先生の許可があれば
マタニティヨガ ウォーキング
安産に向けた運動
私は部屋のリメイクを中心に
マタニティ運動をしたり
四つん這いでの掃除をしたり
ウィンドショッピングしたりしてました🎵

8mammy
すぐ眠くなってたのでゴロゴロしながらテレビ見て昼寝しての繰り返しでした(笑)調子のいい日は部屋の片付けをしてましたよ😊✨
出産してからはほんとに寝る時間がないのであの頃の生活に戻りたいな、なんて思う日もあります😂

すい。
焼肉やホテルのビュッフェ等、赤ちゃん連れでは行けなさそうなところに行きましたよー!
映画館も!!
あとはひたすらのんびりダラダラしてました🎵
産後しばらくは本当に眠れない毎日でしたので、今はのんびーりゆったーり過ごすことをオススメします💕
コメント