
コメント

らん
うちは1週間を目処に使ってます!

えがちゃん
家庭用の冷凍庫って開け閉めですごい温度変化するので、保存の目安は1週間です😵
-
ルルロロ
1週間なんですね(>_<)
ぜんぜんながく使ってました…。
つい離乳食作りがたいへんだから大目につくってました(>_<)
明日捨てます!!- 9月8日

退会ユーザー
いつもお世話になります!昨日の夜にお酒を飲んで朝に搾乳して母乳は捨てました!
母乳をあげても大丈夫でしょうか?💦

02
うちも週末に一週間分を作り置きして、土曜日の朝までで使い切り、また週末作る、というようにしてます♪
一週間過ぎたら大人のに使います。(かぼちゃのペーストはコロッケ作るときに混ぜたり)
-
ルルロロ
皆さんちゃんと週一にたいへんな離乳食作りをしていたんですね(>_<)私ズボラママでした…。
残ったのは大人のに使えばいんですね!!なるほど!苦労して作って捨てちゃうじゃもったいないですもんね!!なるほど♡
ありがとうございます!!- 9月8日
-
02
毎日、毎食作るより全然楽ですよね!
野菜とかは全部細かくする前に一緒に茹でちゃって、組み合わせをバラバラにして小分けにしたり、そこにお肉や魚を追加したり、派生させると割とすぐ何品もできますよ♪
うちはベースを適当に作って、そのまま食べたり、あんかけにしてご飯にかけたり、同じようにお豆腐にかけたり、、、して食べさせてます♪
ペーストも何種類か作ると『かぼちゃのお粥』的なのがすぐできますね♪- 9月8日
-
ルルロロ
派生させるんですね!!いつも娘がぐずっちゃって一品しか作れなくてなかなか作れなかったんです。派生させるやり方やってみます!一緒に茹でてしまえば楽チンですもんね♡
組み合わせを上手に考えていけばいんですね!!
ちなみに出汁も1週間の保存ですよね??- 9月8日
-
02
多分本では全て1週間となってたと思います。
うちはだし系(和風出しとか、野菜ベースとか)は粉のやつのお徳用を買ってそれで味付けてます♪- 9月8日
-
ルルロロ
全部1週間なんですね!!出し汁なら大人ですぐ使っちゃえそうなので使っちゃいます!!
ありがとうございます♡- 9月9日

ゆか
本やネットを見ても一週間って書いてありますね。
野菜のストックは解凍して、バナナジュースなどに入れて大人が飲んでます。
お粥はホットケーキミックスと合わせて、パンケーキにするといいってクックパッドで見ましたよー
-
ルルロロ
そぉなんですね。無知でした…。
お腹壊す前に皆さんに聞いてよかったです!!
おかゆも使い道あるんですね!
ポイポイ捨てるじゃもったいないですもんね(>_<)
ありがとうございます♡- 9月8日

ハルりおん
皆さんと同じく1週間で使っていました!残ったらカレーに入れてました( *・ω・)ノ
-
ルルロロ
カレーなら野菜でも果物でも何をいれてもいい感じに甘くなったりして美味しそうですね♡いいこと聞きました!ありがとうございます♡
- 9月9日
ルルロロ
1週間なんですね!!
もっと長く使ってました(>_<)
おかゆもですか??
らん
お粥も全て1週間くらいです!
ルルロロ
ついたくさん作って楽しちゃってました(>_<)明日ちゃんと捨てて作り直します!!
ありがとうございます(>_<)
らん
気持ち、よく分かりますょー^^*
ルルロロ
楽してお腹こわさせちゃったらかわいそうですもんね(>_<)
週一の離乳食作り辛いけど頑張ります!