
一歳半健診で指さしができず、絵本で物の名前を覚えさせたい。オススメの絵本はありますか?
こないだ一歳半健診で、指さしができませんでした💦眠かったのもあると思うのですが、三回やって三回ともできませんでした💦さすがにワンワンぐらいは指してくれると思ってたのでちょっとショックでした…。でも指さしに使っていたボードの絵は、赤い車や魚、コップにストローが刺さったジュースなどで、家ではほぼ見ることがないものもあり、もぉ少し絵本を買って見せてあげたほうがいいのかなと思いました。今2冊しか持ってないので💧
物の名前を覚えるのにオススメの絵本はありますか?
- さんぴん茶(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
うちもできませんでしたよf^_^;
違う環境で緊張しているのもあるから、家で出来てれば問題ないと言われました。
1さいまるごとひゃっかという本がいろいろ載っていて子供も楽しく見ています(^_^)

つぶあんこ
長男も1歳半検診で指差しでしませんでした>_<
その話を実母にしたらこのアンパンマンの本を買ってきてくれました。
この本で色々なものの名前を覚えましたよ(^^)
-
さんぴん茶
アンパンマンのだと興味示しそうですね!!まだアンパンマンと言えず「プッカ」って言ってますが💦
- 9月9日
さんぴん茶
家ではよく指さしてワンワン‼とかじぃじ!!とか言ってるんですけどね💦
まるごとひゃっかって名前からしていっぱい覚えられそう✨本屋さんで探してみます‼