粉薬を飲まなくても大丈夫ですか。3日分出されているので、飲み切った方がいいでしょうか。
熱痙攣のため、粉薬をしょほうされたのですが、もう熱が下がり、座薬の効果も切れたはずなのに熱も上がらずです。
粉薬、全く嫌で飲んでくれなくて昨日から、下がったのでもう飲まなくてもいいんでしょうか。
3日分出されているので、飲み切った方がいいんでしょうか。
- AORINGO✿︎(5歳2ヶ月)
すぬ
出された薬は基本全て飲みきってます💦
はじめてのママリ🔰
抗生剤なら飲み切らなくちゃダメだけど、ただの解熱剤とかなら様子見て決めても良いんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
それかかかりつけの小児科に電話して聞いてみたらどうでしょうか🙂
- 6月2日
-
AORINGO✿︎
ありがとうございます♪
そうします🥺- 6月2日
まいたろ
なんのために出された薬なのかにもよると思います!
抗生剤は飲みきってと言われますが、解熱剤なら必要ないし、咳や鼻水止めなら治るまではあげた方がいいと思いますが、3日分しか出されてないってことはそういう薬じゃないんですよね?!
-
AORINGO✿︎
そうですね、座薬は熱が出た時にと言われました!
粉薬は、痙攣の予防にもなると言われて、出されましたが、熱が下がったのでもう痙攣はないと思うのですが、、、- 6月2日
-
まいたろ
痙攣のときの薬のタイプは違いますが、次男が処方されてて熱が下がったからは使ってないです!
- 6月2日
コメント