
第2子妊娠中で、1人目は離乳食が苦手で授乳回数が多い状況。卒乳方法に悩んでおり、日中の授乳回数を減らし、夜間の断乳後に徐々に回数を減らす方法が良いでしょうか。
第2子妊娠中です。
1人目がもうすぐ11ヶ月ですが離乳食の食べが悪くほぼ完母です。
7月には第2子が5ヶ月になるのでお腹の張りを考慮して卒乳予定です。
1日の授乳回数が6回でおっぱいくわえないと寝ないです。
どの様に卒乳したら良いのか悩んでいます。
まずは日中の授乳回数を減らして、夜間の断乳してからさらに回数を減らすのでしょうか?
- スヌーピー(3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの娘も離乳食の食べが悪くほぼおっぱいからの第二子妊娠でした!
お昼は外にいるとおっぱい欲しがる事はなかったので、ベビー麦茶やお菓子をもってひたすら外にいて気を紛らわせて、夜は旦那の長期休みに合わせて断乳スタートして、5日間どんなに泣いても旦那に寝かしつけてもらって私は別室にいました。
そこから私が寝かしつけるようにすると、少しおっぱいを触ってきたりはしてましたが、抱っこで寝てくれるようになりました!

はじめてのママリ🔰
私の娘もおっぱい大好きで、始めは離乳食全然食べてくれませんでした😩
娘が一歳なる前には2人目妊活を始めたいと思っていたので、3回食になってから日中の授乳を徐々に減らしていきましたよ!
それと長期連休を使って、夜間断乳をしました!お昼寝も夜寝る時もおっぱい飲まないと寝ませんでしたが、飲ませて寝かせるのをやめて泣いてもひたすら抱っこで寝かせるようにしてました!
一歳になった頃には授乳がお風呂のあとに飲むだけになっていたので、麦茶を飲ませて寝かせるようにして断乳しました!
今は何回もおっぱい触ってきますが、抱っこしなくてもベッドで転がって遊んでそのままコテンと寝てくれるようになりました☺️
断乳してからの方が、ご飯よく食べてくれます👶🏻
-
スヌーピー
日中の授乳も減らしていきたいですが寝る前にどうしてもおっぱいで寝るってなってて見直さないといけませんね
泣いたらしばらくあやしてトントンして激しく泣いたら可哀想でついついおっぱいに…
根気強く頑張りたいと思います💪🏻
ありがとうございます- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの娘もそうでした💦1時間とか大泣きされて気分転換に少し外お散歩したりして抱っこで疲れて寝るまでということも毎日のように続きました😭
おっぱいあげたらスッと寝てくれて楽だし、可哀想になりますよね
妊娠中なのでずっと抱っこもしんどいし体調が悪い日も多く大変だと思いますが、休みの日は旦那さんに協力とかしてもらって無理せず頑張って下さい🥺- 6月2日
-
スヌーピー
夫の協力は不可欠ですね🥺
1時間大泣き😭可哀想だけど気分転換しながら断乳すすめていきます
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 6月2日
スヌーピー
日中断乳してその後夜間の断乳、卒乳されたんですね。
段階をおって徐々にが良いんですね。
卒乳後は離乳食食べられるようになりましたか?
第二子妊娠何ヶ月まで授乳されていましたか?
乳腺炎の心配はありませんでしたか?
いろいろと聞いてすいません😅
成長曲線ギリギリでとても心配になってます。
はじめてのママリ
一気にした方がいいという方もいると思いますが、娘には無理でした💦
卒乳後もなかなか食べてくれず焦っていたんですが、和光堂のBFをあげてみたら口に合ったのかペロッと食べ切るようになりました😅ただ、気分屋で食べない時もあるのでそういう時はとりあえずヨーグルトやバナナ等好きだと分かっている物をあげてました💦
下の子の妊娠5ヶ月の頃ちょうど旦那のお盆休みがあったのでそれに合わせて断乳しました!
妊娠週数が進むにつれてどんどん母乳も出なくなってきていたので乳腺炎にはなりませんでした!
私の場合なので参考ならない事もあるとは思いますが何でも聞いてください☺️
スヌーピー
詳しく教えて下さりありがとうございます😊
日中の断乳は夜間断乳の1ヶ月前くらいから始められましたか?
妊娠初期で自身の体調は大丈夫でしたか?
だるさがあって寝てる時に一緒に寝てしまいます😅
はじめてのママリ
日中の断乳は夜間断乳の1週間前くらいから始めました!
おっぱいで寝かしつける習慣になってしまっていたので眠そうにぐずる度外にベビーカーで連れ出して散歩して、寝たら帰る→布団に寝かす(起きて泣いたら抱っこでユラユラかおしゃぶりか)を繰り返してました🥲
悪阻もしんどかったですが、家の中でじっとしているよりも外の空気を吸いに近所を歩いている方が楽でした🤔!
娘を寝かしたら私も散歩で疲れる分一緒に寝てましたよ☺️
スヌーピー
努力されていろいろな方法を試されたんですね
今日は午後からグズグズだったのでドライブ買い物に出かけたらおっぱいほしがりませんでした😮
母の方が頻回授乳になっているのかなぁと少し反省です
ギャン泣きの時は心痛いですけど…ぐずったら散歩など気分転換しながら断乳、卒乳すすめていきたいと思います
丁寧に教えて頂きありがとうございました😊
これからどんどん暑くなりますがくるみさんお身体大切に
はじめてのママリ
母子共に大変だとは思いますが、無理せず頑張ってください🥺
スヌーピーさんも妊婦さんですしお体気をつけてくださいね☺️安産お祈りしてます🙏✨