※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が同じ危ないことを繰り返すため、注意の仕方に悩んでいます。優しく注意しても耳に入らず、怒ると嘘泣きするので、どうすれば伝わりやすいか悩んでいます。


息子に注意するとき、2、3回は注意する理由を話しつつ出来るだけ穏やかに言ってますが、何回も同じ危ないことをするとつい危ないよ!!と大きな声で叱ってしまいます。
そうすると、息子は何回か優しく注意してるうちは全然耳に入ってなかったみたいで、いきなり怒鳴られたと(いうようなことを訴えて)言って嘘泣きします。
大きな声は出さないようにしようと思ってるんですが、飼っている犬の足を毎日何回も掴んだり、叩いたり、プラレールやトミカを投げたり、かと思ったらバランスボールの上に立とうとしたり💦
優しいお母さんでいようと思うけど、怪我をしそうな危ないことばかり何度もやるのでつい強く叱ってしまいます😭

2歳8ヶ月なんですが、どんな風に注意すれば耳に入りやすかったりダメということが理解しやすく伝えられるんでしょうか😢
何度も言ってるのに何度も同じ危ないことをするので、私の言い方や伝え方が良くないのかと落ち込みます😭

コメント

こぉ

同じ目線になって駄目だよって言うと割と聞きますかね🙄
こちらも忙しくて何かしながら「駄目だよ〜」とか言っても全く伝わらないので😂息子と目を合わせて何で駄目なのか説明をしています。
直後はやらなくなりますが、忘れるとまたやり始めたりするのでその時は同じように叱っています😌

deleted user

無視してるな〜って感じるときは、だいたい集中してるから聞こえないそうですよ😂
NHKでやってて、なるほど〜と思いました。
ちがうかったらごめんなさい🙇

叱るときは、危険なこと(ここでは犬を叩いたり、トミカ投げたり)してるときが多いいのですが‥
何回も言って繰り返してることがだいたいです😂
その瞬間に、そんなんしていい?それしたらどうなる?って質問して、考えさせてます。

分からずしてしまったことは、なぜ危険なのか分かるまで説明するようにしてますよ☺️
繰り返してしまったら、それはしていいの?って、聞いて考えさせてます‥。

今叱って耳に入ってないと思われてるようですが、分かっててやってしまうだけかもですよ!
みんな繰り返して叱られて(笑)大きくなってるんだと思います!