
明日予定日の初妊婦です。明日の妊婦健診で計画分娩を希望しています。可能でしょうか?計画分娩についての経験談を教えてください。
明日予定日の初妊婦です。
明日予定日で予定日当日に妊婦健診があります。
先週の妊婦健診の時に、子宮口は開いておらず赤ちゃんも下がってないとのことで予定日過ぎるだろうね〜と言われました。
明日の検診で少しでも子宮口が開いていて赤ちゃんが下がっていたらいいのですが、、、💦
旦那の仕事の関係と早く産みたいのがあり計画分娩をお願いしたいと思っていて、予定日当日の妊婦健診の時に計画分娩にしたいと先生に伝えると計画分娩にしてもらえるのでしょうか?
(他の人から聞くとそこは自然分娩を推進しているみたいな話を聞いた事があり、できるのか不安で💦)
ちなみに予定日超過した場合は1週間ぐらい様子をみてから入院かもね〜と助産師さんに言われました。
みなさんは、どのように計画分娩できましたか?
- 🧸🎈(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

こなつ
もうすぐでドキドキな毎日ですねっ😌
私も産まれる前ずっと大きくて、出産後にしか来られない旦那さんとも早く会いたかったので、検診の度「早く産みたいな、先生計画入院しましょう!って言ってくれないかなぁと思っていました。
が、そこも自然分娩推進で中々言われず…
ところが予定日一週間前の検診で、更に大きくなっていて先生も焦り出して、急遽予定日前日の計画入院、バルーン投入が決まりました!
先生曰く、「これは一週間待つと大きくなりすぎて怖い」との事😉
私の所は個人病院で先生1人、1日の手術人数も決まっていたので、当日いきなり入院は出来ませんでした。なので、早くても数日〜一週間後の入院で選択できました。
なので、恐らく予定日当日の健診で希望を伝えると、1週間後とか進められるかもしれません☺️
🧸🎈
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます◡̈*.。
やはり、自然分娩推進の病院だとなかなか計画分娩の希望が通らないですよね💦
私は大きさ的に1週間前に3100gだったので標準よりはやや大きいと言われましたがすぐに産まないと厳しいとまでの大きさではないみたいです💭
やはり、1週間後の予定とかになるんですかね😂
早く産みたいので当日の夜からや次の日の早朝からがよかったのですが💦
こなつ
いえいえ、毎日陣痛待ち遠しいですよね😌
よっぽど大きかったり問題が無いと計画分娩は無いと言われますし、自分からは言いにくいですよね🥲
私は一週間前3700gぐらいでした!確かに、計画なら一週間後になるかもしれませんね^ ^
でも、私は念のためいつ言われても入院できるよう、毎回入院バッグ持って行っていました🥰笑