
コメント

ままり
その人個人の考えによると思いますよ😶❣️

えい
ないですよー😊
育休めいいっぱい取って辞める人は意外とたくさんいます!笑
育休中は会社の金銭的な負担はないし😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり育児休業入る前と状況は変わるものですし、しょうがないですよね💡育休中は会社側の金銭的負担はないんですね🙄
雇用保険側は問題あるんですかね🤔- 6月1日

はじめてのママリ🔰
ないと思いますよ。
ただ会社の規定である場合は除きます。
一般的にはやめる1ヶ月前に退職を申請しないといけないなどの規定があるので通常ならばその月までは働くなり、有給消化に使うなりしないといけないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
会社規定にも育児休業後の規定とかあるんですね🤔
育児休業中でも有給休暇は発生してるものなんでしょうか?うちの会社は1年事に何日か有給休暇を貰えますが…- 6月1日

チョコ
特にないと思います✨
育休中に妊娠…そのまま産休育休…にはいる方もいますし!
ただ自分の感覚的には、辞めたくてもせめて半年くらいは居ようかなーとは思います😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もなるべく戻りたい気持ちですが早番遅番しかなく、早番が結構早いので24時間託児所を利用するつもりでしたが子供が大変かも(私自身も大変ですが)
復帰後1ヶ月様子みてとは考えてはいます。理想と現実は違うものだなと初ママになって思いました。- 6月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔💡