子育て・グッズ 保育所でお昼寝を早めに起こしてもらってる方皆が起きるまで何して待ってるか分かりますか? 保育所でお昼寝を早めに起こしてもらってる方 皆が起きるまで何して待ってるか分かりますか? 最終更新:2021年6月1日 お気に入り お昼寝 保育所 ☺ コメント ゆうり(ガチダイエット部) 保育士です。 そういう子はまだ横になっててと言われて横になっているか、絵本を読んだり静かに座ってできることをしていると思います。 6月1日 ☺ 待ち時間が一時間ほどあるのですが、座って待ってるらしく、 絵本読んで待つのはだめですか?と聞くとお部屋が暗いから読めないと言われました。 ただ座って長時間待たすのは可哀想かなぁと思いまして🥺 絵本読んで待つのは別室でですか? 6月1日 ゆうり(ガチダイエット部) 1時間ずっと座ってるだけですか… 同じ部屋で絵本読んだりしてます。 暗いと言っても何も見えないくらい真っ暗にはしないので! 6月1日 ☺ 早く起こしてもらってるのは一人だけなので余計可哀想な気がして。 かといって寝過ぎたら夜寝ないので今以上寝られたら困るのですが。 絵本読ませてもらうように相談してみます。 6月1日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☺
待ち時間が一時間ほどあるのですが、座って待ってるらしく、
絵本読んで待つのはだめですか?と聞くとお部屋が暗いから読めないと言われました。
ただ座って長時間待たすのは可哀想かなぁと思いまして🥺
絵本読んで待つのは別室でですか?
ゆうり(ガチダイエット部)
1時間ずっと座ってるだけですか…
同じ部屋で絵本読んだりしてます。
暗いと言っても何も見えないくらい真っ暗にはしないので!
☺
早く起こしてもらってるのは一人だけなので余計可哀想な気がして。
かといって寝過ぎたら夜寝ないので今以上寝られたら困るのですが。
絵本読ませてもらうように相談してみます。