![ピグロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で6w0d、胎嚢確認。大きさは平均より小さいが先生は心配なし。夫との会話もあり。次回の診察が不安と期待。診察代は9900円。
初めてクリニックへいってきました!
最終月経から計算すると、今日で6w0dです。
胎嚢確認できました!
でも、平均より結構小さかったです。
8.7mmです。
長女のときは、このくらいのときは平均より少し大きいくらいだったので、不安です…
もちろん、長女とこの子は別人なので同じようにはいかないのはわかってるんですが…
不安…
先生は特に心配になるようなことは言いませんでした。
私が「この大きさから何週くらいかわかりますか?」と聞くと
「最終月経からは6wだよね。大きさはね、エコーの見方で断面の直径が多少かわるね。」
と言いました。
ぶっきらぼうな話し方の先生ですが、言葉の中に優しさを感じました😊
夫は細かいことはわからないので
「妊娠してたよ!」
「やったー!」
「ちょっと小さくてまだ赤ちゃん確認できなかったけど、お部屋はできてた!」
「がんばれよー🎵」
といった会話で終わりました。
不安を与えたくなくて。
皆さんは、6wのとき、どのくらいでしたか?
排卵日はほぼ確定なので、ズレているとしても…あの日この日…から計算してもこんなに小さいはずは…とモンモンしちゃいます😂
二週間後が待ち遠しいような…こわいような…
どうか、すくすく育ちますように。
次回は赤ちゃんに会えますように…
ところで、診察代9900円だった…
- ピグロット(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w2dで週数確実で胎嚢5.7mmでした。まだ昨日の事なので6wはわかりませんが、5wの平均が9-10mmとネットで見て私も小さく不安に感じてます😢💦
ネットでは9-10mmが平均と出ますが、トツキトオカのアプリでは6mmになってるんです。だからそこまで心配しなくても良いのかなとも思ったり…😅
ピグロットさんは最終月経から計算されていて排卵日がずれている可能性もあるので大丈夫じゃないでしょうか☺️?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
いま全く同じような状況で
7週だと思って行ったら
大きさ的に4w4dでした🥲
心配して過ごす2週間
ながいですよね(;д;)!
お互い次回心拍確認できますように🙏
-
ピグロット
お返事が遅くなってすみません!😖💦
同じ状況のかたがいて心強いです😭
心配不安の2週間たまらないですよね…。
お互い、次回は心拍確認できますように✨- 6月6日
ピグロット
ままりさんも不安なんですね😭
良かったといっていいかわかりませんが、仲間がいて良かったです😢
トツキトオカ私もやってるのに見てなかった!
と思い今みたら、今週(6w中に)に、15mm以上になるみたいです😄✨
少し希望が持てました!
次回は心拍確認できるころなので、ドキドキです。
ままりさんもつぎは、二週間後ですか??
はじめてのママリ🔰
昨日胎嚢確認だったので不安で不安で😨私もここで質問しました(笑)
でも色んな人にコメント頂いてちょっと前向きになれました☺️✨
もし排卵がずれていて5wぐらいなのであればちょうど8mmぐらいで問題なさそうです👍
6wで少し小さめだとしてもこれからしっかり育ってくれれば問題なさそうです🥺💕
私は不妊治療で授かったので不妊クリニックを卒業できるまでは1週間ごとに受診なんです。なのでまた1週間後に心拍確認に行く予定です❣️
私も検診はドキドキして心臓飛び出そうです🤣
ピグロット
確かに。たった2日ズレたとしても、5w枠に入ります!
ありがとうございます😭💕
不妊治療の場合は一週おきなんですね😊✨
来週ドキドキですね😉
心拍確認のとき、自分の音なのでは?と思うくらい、私もバクバクです(笑)
お互い、赤ちゃんスクスク育ちますように!
本当に気持ちが落ち着きました😄✨✨ありがとうございました🎵
はじめてのママリ🔰
ですよね❣️だからきっとピグロットさん大丈夫だと思います😊💕
わかります(笑)
胎嚢確認ですら先生に私の心臓の音聞こえてないかな?と思うほどドキドキしてました🤣
ほんとお互いに赤ちゃん育ってますように🙏❤️
こちらこそ、同じ状況の方とお話しできてよかったです!
ありがとうございます☺️