※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M✩.*˚
産婦人科・小児科

先日の流産手術で、急なお産が入り、手術が遅れたことに不満を感じています。手術中に他の医師が急いでいる旨を言ったことも気になりました。

今思うと、不満なのかな??
愚痴です。不快に思われる方が居たらすみません。。

先日流産手術しましたが、
11時からの予定で、急なお産が入り
ちょっとお待ちくださいと言われ、
その後に、今から手術しますね!と
処置台に手足固定して移動したあとに、
またお産が入り、1回と戻しますね!と言われ、
お産ならしかたないよなって思いつつ、
安静室に戻り爆睡してたのですが
そのあと12時30頃にやっとできるとなり、
処置台にのって手足固定してる最中に
手術担当の先生じゃない先生が
15分ぐらいでやってねー!あと2人詰まってるから、
みたいな事をぼそっと言って去っていきました。
普通患者の前でそんなことゆうか??
なんか、流れ作業すぎて。。笑
いや、忙しいそうな病院だから仕方ないよ??
でもさ??ってゆう愚痴です。。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。わかります。
6年前の
お盆期間中に
流産してしまい
↑私の場合は
自然流産になり
大量出血と
軽い陣痛?のあと
卵みたいなのが出てきて
急いで産婦人科に行ったら
お産中だったみたいで
お産が優先だから
しかも、陣痛きてる人もいるし
流産なら
黙って待ってなさいと言われて
号泣しました。
悔しさと怒りで

お産なら仕方ないと思っても
流産してしまった人の気持ち
考えてょ❗って
怒りに震えました。

でも、そのあと
無事に出産できました。
流産後は
子宮が綺麗になるので
妊娠しやすいみたいですね☆
miiiiiiさんのところにも
きっと可愛い赤ちゃん来てくれますょ♡♡♡

陰ながら応援してますね♡♡♡

  • M✩.*˚

    M✩.*˚

    そうなんですね!
    大量出血も怖いですよね💦
    流産だから、黙って待ってなさいって。。
    ひどすぎますよね。。

    お産も大事だけど!!
    こっちの事も気にしてほしいですね。。

    近いうちまた赤ちゃんに会えることを楽しみにしてます✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月1日