
友人にミルク育児のやり方を批判され、気になっています。気持ちを整理する方法を教えてください。
生後2ヶ月半の赤ちゃんを混合で育てています。 先日友人が遊びに来た際にみんなで遊んでいる途中でぐずってきたのでミルクを飲ませていたら 友人が
「またミルク飲ませてる!時間決まってないの?デブになるよ?」と言われたことがとてもモヤモヤします。
成長曲線の真ん中をいっていますし、母乳をあげたかったけど友人が来てるからミルクを飲ませてたのに。。
ちなみにその友人は独身です。
なんだかムカムカしてきて夢にも出てきました。
こんなときどう心の整理をしたらいいでしょうか。
- ゆう(4歳2ヶ月)
コメント

あき
そのお友達は子育てしたことあるんですか?
私ならそれを言われた時点で、きちんと時間の間隔は測ってるよー。成長曲線の真ん中だし、これくらいの時期はぷくぷくしててみんなかわいいんだよ。心配してくれてありがと!で終わらせちゃいます😂😂
帰ったあとはそのことはもう関わらないようにします←

2児♂️の母親
母乳は頻繁に欲しがるまま、粉ミルクは2時間半~3時間間隔でと説明あります。
2時間経過していなくても150を二回に分けて与えているママさんいて内心びっくりはしましたがお互い2人目だしいろんな育児方法があるのでスルーしました。
独身に反論してもムカムカ募るだけです。
おいしいの、食べましょ~
-
ゆう
母乳で足りない時にミルクあげてる感じでした!ミルクを頻繁にあげてるわけじゃないしなんでそんなこと言われなきゃいけないの?と思ってしまいました。
いろんな育児方法があるからきちんと育てば良いですよね😭
おいしいもの食べます!!- 6月1日
-
2児♂️の母親
時間気にせず欲しがるがままに粉ミルク与えていた同僚子は指導入ったくらいぷくぷくちゃんでしたが歩きだして標準、時間気にしつつも一回量多く飲ましていた長男も指導ないけどおでぶ。💓これまた歩きだしたら縦に大きくなりました。
混合の次男はチビ軽。
ミルクより離乳食。
結論。おでぶでもチビでも赤子はみぃんな可愛い💓他者に言われる必要なし!健康なら良い!お腹すかせるよりマシ!!!- 6月1日
-
ゆう
そうなんですね!本当にいろんな子がいて子育てもたくさんやり方がありますね!!
お腹空かせるよりマシってすごく励みになる言葉ですね😂😂😂
母乳も頑張ってミルクもちょい足ししていっぱい大きくなってもらいます!- 6月1日

ショコラ
信じられないほどの無神経な人ですね!
私なら、しばらく連絡も取りたくないレベルです。
どうゆう育ちをしたらそんな発言できるのか、、、。
ミルク飲ませている=太るってどうゆう思考なのか。
独身なら、きっとそうゆうの全く知識ないし、昭和の記憶のまま居るんではないですかね!
そんな無神経な人は忘れて、何か美味しいもの食べて、癒されてください😢😢😢
-
ゆう
そうなんですよね😵
先輩ママさんならまだしも子育てした事ないのになぜそんなこと言うのか謎でした。。
ありがとうございます!コメントを見て心が少し楽になりました!- 6月1日
ゆう
友達は子育てしたことないです。
甥っ子姪っ子がいるくらいです!
そう言えば良かったですね!
なんだか混合が悪い事みたいで言い返せなかったです😭