※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

20日の赤ちゃんが鼻水で苦しそう。麺棒で取ろうとしたが嫌がる。鼻水の対処法や奥の方も気になる。皆さんはどうしていますか?

生後20日の子供がいます。
初めての子育てです。
鼻水?鼻くそ(柔らかい固形)が詰まっていて、
寝ているときや泣ているときに、
フガフガ苦しそうです。
麺棒で何回か取りましたがとても嫌がります。

みなさんは鼻水(鼻くそ)はどのようにしてますか?
また、奥の方に見えるものでも取っていますか?

コメント

さゆ

お風呂上がりに見えるところだけ綿棒で取り除いています🙆‍♀️
奥の方は危ないのでそのままにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フガフガが気になります🥲
    今日お風呂上がりにやってみます!
    ありがとうございます!

    • 6月1日
ありさ

手前に出てきたのだけ取ります😊
あとは奥の方のはくしゃみとかしたら飛び出てくるのを待ちます😂
赤ちゃんは鼻詰まりやすいので仕方ないですよ💓フガフガ言っても寝てるなら特に問題はないです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くしゃみもするのですが出てこなくて、、😂
    詰まりやすいんですね!
    普通に寝てくれているので少し安心しました🥲
    ありがとうございます!

    • 6月1日
mimi

私もそれが気になって何度も小児科受診しましたが、新生児は詰まりやすいみたいで私たちが思ってるほど本人は辛くないって言われました!取ってもすぐ詰まるので意味がないと🥲おっぱいやミルクを飲みにくそうにしてなければ大丈夫です!でも私は気になりすぎて耳鼻科行って鼻水吸ってもらいました!でも次の日にはまた詰まってました🤣自宅で出来る吸引機を買うのをおすすめします!メルシーポット!とてもいいですよ!高いですが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!辛そうに見えて気になってましたが、
    飲むのは飲めてるので少し安心しました。
    吸引機調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月1日