
コメント

ととろ
あります〜。一人目のときもありました。おっしゃる通り、妊娠すると骨盤ゆるゆるになるので、仕方ないなあと諦めてます。
ととろ
あります〜。一人目のときもありました。おっしゃる通り、妊娠すると骨盤ゆるゆるになるので、仕方ないなあと諦めてます。
「症状」に関する質問
夜中 子どもが咳き込んでうるさくて眠れません 症状は咳だけです。 1週間くらい前から咳が出て 今が多分ピークっていう感じだと思います。 昨日までは夜中咳き込んでませんでした。 なんなんでしょう?
あと数日で生後9ヶ月の子を育ててます。 離乳食でイチゴがどうしても食べれず 口に入れても噴水のような嘔吐で全部吐き出してしまうので アレルギー検査をしたところ陰性だったので安心してました。 (マーライオンのよう…
1歳9ヶ月、兄の風邪をもらい、同じ症状なんですが痰絡みの咳、今鼻詰まりで寝にくそう。熱が今日3日目で朝下がってたのにまた夜から39.0超え。 ゼリーと水分しか取らず、機嫌はそんなに悪くなかったのでまだ解熱剤は使…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
やっぱり妊娠したらなるんですね。ホルモンの影響ですかね。
骨盤ゆるゆるで不安定で大きい体を支えれるのかな?って感じです笑
コメントありがとうございました!!