※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
家族・旦那

き、き、きてしまった、、泣きはしないものの離婚してからお泊まり面会…

き、き、きてしまった、、

泣きはしないものの
離婚してからお泊まり面会後の今日、
先ほど娘にパパのおうち帰りたくなってきた、、
と言われました。

離れて暮らして4週間、
初めて言われて胸が痛みました。
離婚に後悔はないですが娘があっちが良いって思うのがどうしてももやもやしてしまいます。。

絶対言われると分かっていても、
ドキっとしてしまいますね。

シングルマザーの方々、
こんな経験在りますか?

コメント

いちごちゃん

まだ宿泊付きの面会交流したことないです。そう言われたらどうしよう…

🖤

経験大ありです!!
ですが、何も思いません😳😳
そりゃ毎日怒られてる母親より、たまに会ってチヤホヤしてくれる父親の方が良いよなぁと思います🤭
もう離婚して1年半、別居して2年になりますが、日頃の生活の会話からもパパとここ行った、これ食べた飲んだ、パパと何々して楽しかってん、などよく聞きます😉
離婚して離れて暮らしても、子供たちの父親には変わりないので、離れてるからこそ普通より倍以上可愛がってほしいと思います😉