※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
雑談・つぶやき

無農薬の緑のお野菜を毎日健康のために息子にも食べさせてあげたくて出…

無農薬の緑のお野菜を毎日健康のために息子にも食べさせてあげたくて出してたけど、ここ最近、洗ってたら緑のはらぺこあおむしみたいなのが洗って茹でて水にさらしてたら2回連続で見つけて、なんかげんなり…
洗ってもなかなか落ちてないことを考えたら、今までももしかしたら虫食べてたり😱❓️
キャーそんなことを考えたら無農薬、葉っぱ類食べるの怖くなります😢

コメント

けーたんまま

無農薬で美味しい野菜だから虫さんがいるのですよ💦
農薬使ったお野菜は死んじゃうから虫が付きにくいんですよ😊

  • なのはな

    なのはな

    そうなんですけど、実際見ると気持ち悪くて🤢

    • 5月31日
ぴくりん

うちも祖母の畑で採れた無農薬野菜をよくもらうんですが、めちゃくちゃ洗うのに時間かけます‼︎目を皿にして洗います🤣
最初の頃は出てくるたびにギョッとなってましたが、だんだん慣れてきました😂

もしかしたら気づかず食べちちゃったこともあるかもしれませんが、今のところ家族全員大きな体調不良は起きていません!
逆に、スーパーで売られてる虫のついていない野菜はどれだけ農薬使ってるんだろうと心配になるので、スーパーで買った野菜も、農薬落とすために念入りに洗うようにしてます😌

  • なのはな

    なのはな

    ですよね~虫食べちゃってるかも😱なかなか取れませんね😭怖すぎて今日小松菜捨てちゃいました←もったいない😔どっちをとったらいいか…虫怖すぎて慣れません😅

    • 5月31日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    葉物は根元を切って、1枚1枚に分けて、裏表しっかり見ながら流水で洗うようにしてます!
    私はあんまりやってないですが、50度くらいのお湯で洗うと取れやすいそうですよー

    慣れそうになかったら、普通に農薬使ってる野菜買っちゃった方がいいかもですね🥲

    • 5月31日
  • なのはな

    なのはな

    小松菜に2回とも付いてたので違う野菜買おうかなあ😅

    • 5月31日