※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後13日の娘の母乳量を増やす方法と、夜間の授乳回数が少ないことが原因かどうかについて相談しています。

生後13日の娘がいます。入院中は完母で行けていたんですが、帰ってきたら出なくなってしまいました😭母乳量増やす方法はありますか?又、夜娘がぐずってしまい朝まで眠れずに食事が一日一食(夜のみ)になってしまっているのも原因のひとつなのでしょうか?😭

コメント

真鞠

ママのご飯と睡眠時間は、母乳に大切みたいですね😭
私も決してちゃんとしたご飯は用意できませんが、最悪白米だけでも食べるようにしてます😂
トーストだけ!とか、おせんべいだけ!でも、食べないよりいいかなと思ってます🥺
あと昼間赤ちゃんが寝た一瞬は、家事より睡眠時間を優先してます😪

それと余裕があれば、大変ですが夜間授乳が母乳を増やすと言われています🤭
でもママがキツかったら無理しない方が良いです😵

マヨ

食事が原因だと思います。
さすがに食事、水分を取らないと出るものも出ません😢
私は娘から完母ですが、特に何もせずとりあえず3食しっかり食べる、これだけです。あとは何が起きても痛くても吸わせるか搾乳してました!

メル

私も、里帰りから家に帰ってきた次の日、出が悪くなりました。思い返せば、ご飯の量、水分量共に急に減っていたなと💦💦
最近は、ご飯作れなかった時用に、パンとふりかけ常備してます笑