※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
213mama
子育て・グッズ

子供は離乳食らしいものが苦手で、固茹での卵が食べられるか心配です。炒り卵のように薄く味付けした料理は食べてくれそうですが、大丈夫でしょうか?

離乳食嫌いの子のアレルギー食材についてです🥲

我が子はずっと離乳食拒否でまったく食べてくれなかったのですが最近やっとバナナなど食べてくれるものが出てきました!
おそらく離乳食らしい離乳食がダメなようで大人の肉じゃがなど取り分ければわりと食べてくれます😵
なので先日からやっと卵を食べさせ始めました!
おかゆに卵黄の固茹でをのせて食べさせてたのですがそれだと拒否で、、、
絶対固茹での茹で卵じゃないとダメなのでしょうか??
のりご飯などはパクパク食べてくれるので薄く味付けして炒り卵のようにしたら食べてくれそうです😟
それでも大丈夫でしょうか?教えてください😭

コメント

こりす

黄身と白身がしっかりと分かれる
調理法がゆで卵なので
ゆで卵で食べさせます!
ゆで卵がクリアしたら
炒り卵や溶き卵?で食べさせました!

うちは卵アレルギーがあったので
医者にそう言われて
その通りに試した感じです!

  • 213mama

    213mama

    うちは今ところ卵アレルギーなさそうなのですが確定ではないので安全を取った方がいいですよね😵

    ゆで卵の卵黄でも後から少し味付けして炒り卵風にできるなぁと今思いました😟
    少し手間にはなりますがアレルギー対策のためにゆで卵にしようと思います🥲

    • 5月31日