
11ヶ月の赤ちゃんにホットケーキミックスは早いでしょうか?お昼に作ったけど心配です。材料は30gのミックス、30gのニンジン、20gのバナナ、30gのヨーグルト、少しの水。卵は入れていません。
11ヶ月になったばかりの子にホットケーキミックスは早いですか?
お昼にホットケーキを焼いてあげたんですが、早かったかなぁと今さら心配になってしまって(;´∀`)
材料は
ホットケーキミックス 30グラム
すりおろしニンジン 30グラム
バナナ 20グラム
ギリシャヨーグルト 30グラム
水 少し
で作りました!
卵白をまだあげたことがないので、卵は入れませんでした。
- プースケ(7歳, 9歳)

ゆさうさ
私は普通にあげてました(๑Ő௰Ő๑)
割と早い段階で普通のパンも💦
特に問題なかったです

ののさん
全然早くないと思いますよ~🎵
うちはその月齢には牛乳も卵もお刺身もあげてました(o^∀^o)笑

退会ユーザー
ホットケーキミックスは混ぜ物が多いので私は今のところ使う予定はありません。
まだ、パサパサするものが苦手みたいなので。
もし使うなら、薄力粉やベーキングパウダーとかの量をクックパッドとかで調べて作ります。

退会ユーザー
自然食品系の粉だけのものならいいと思いますよ!市販のものはお砂糖や食塩や油脂系などたくさん入っていてそれらは小さい体には負担になると聞いたので、まだあげない方が良いと思います!
もう食べてしまったのなら、私ならしっかり歯みがきをして、フルーツやご飯などで糖分、塩分、油分を摂り過ぎないようにし、今後はあげないようにします。
今後あげるのなら1から作ってあげる方が体にいいですね。

お芋ママ
うちも生後11カ月ですが、ホットケーキミックス使ってます!
バナナ入れたり、お豆腐入れたりして焼いています。
卵、牛乳も入れて作っていますが、今の所何ともなく、好きなのかパクパク食べてくれます。
市販のものを使っているんですが、前の方も書かれているように、お砂糖とかたくさん入っているのは避けた方が良さそうですね(^^;;うちも気をつけないとと思いました!

てんきママ
ホットケーキミックスに砂糖とか入ってるのでまだ早いかと!
作るんだったら小麦粉で作ってそこへ甘みのあるバナナとかを混ぜた方がいいと思います!

プースケ
コメントありがとうございます。まとめて返信すみません。
割とあげている方がいるようで安心しました!ですが、大人が食べても甘いものなので今後はあげても少量か、なるべく手作りのミックスにしたいと思います!
コメント