
コメント

lily
1人目の時がそうでした🤣
引越し当日動き回ったからか、翌日陣痛きて産まれました!

退会ユーザー
旦那が転勤族なので、可能性ありです!
一度転勤の話が来ました!
次も声かけるって言われてるので、、、ありえます😭
上の子の保育園問題もあるし、ドキドキしてます😅
-
けろけろ
重なったらいろいろバタバタしそうですね!
手続きのこともあるし
何から手をつけていいかわかりません😱- 5月31日
-
退会ユーザー
子供の保育園の問い合わせとか引っ越し先につわりの中していたのに無くなりました😥
次も近いうちにって言われたので、そしたらまた保育園のことからやろうかなと思ってます😥- 5月31日
-
けろけろ
そうなんですね!🥲
計画が狂いますね😭- 5月31日

退会ユーザー
出産予定日に引越ししました😂
うちは引越しだけ済ませて、とりあえず1ヶ月実家に旦那と一緒に帰ってたので手続きとかはバタバタしなくてよかったんですが
やること多すぎて嫌になりますよね😭
旦那さんと分断しながら出来るといいですが😭
-
けろけろ
引越し後に転居届の手続きとかされましたか?🥺
わたしも里帰りするのですが
平日休みがないのと
いろいろ疎いので
私がしなくちゃならないので💔
できる手続きは先にしたいなぁって思ってます🥲- 5月31日
-
退会ユーザー
引越しが終わって10日後に、娘の出生届を出しに行くときにまとめて旦那にやってもらいました!
でも正直、産まれる前に転居届はやっといた方がスムーズに進むなって感じでした😭- 5月31日
-
けろけろ
先にやっておいた方が
やること少なくて済みそうですよね🥲
旦那さんがやってくれるの羨ましいです😭- 5月31日

り
2人目がそうでした!
引っ越して5日後に産みました😂計画無痛だったんですが動きすぎたせいで早まり無痛できず終わりました😂
なんとか引っ越して3日目までに手続き関係終わらせたので事を終えましたが、ギリギリすぎて本当にバタバタでした…
-
けろけろ
それはバタバタでしたね!😭
先に済ませてた方が後の手続きは少なくて済みそうですね🥲
動きすぎたら
出産が早まりそうですね😱- 5月31日
-
り
結局後から出生届や児童手当の申請で区役所行くしその時でもよかったものもありましたが先に済ませた方が気持ち的な面でラクでした!安心して出産できたと言うか😂
ほんと動きすぎ注意です😭37週終わりで引っ越しして38週3日での出産になったので💦- 5月31日
-
けろけろ
気になりながら出産になりますもんね🤣
先にやってしまおうと思います🥺👏
無理は良くないですね😱- 5月31日
けろけろ
それは大変でしたね🥺
引越しの手続きとかはもう先に済まされてましたか?🥲
lily
手続き等はできる範囲で前日にしておきました!😭
けろけろさんは上のお子さんいらっしゃる状態での引越しなのでお忙しくなるとは思いますが頑張ってください🥺✨
けろけろ
出来ることは先にして置いた方がいいですよね🥲
産まれてからだと
2人いるので
簡単に動けない気がしてます😭
ありがとうございます😭