
保育園に入園した息子が朝泣いて行きたがらない悩み。朝だけ泣き、昼は楽しい様子。泣かずに行けるきっかけを知りたい。
息子が保育園に入園してから丸2ヶ月経とうとしてますが、朝泣かないで行けた日は3回です😂
3回も泣かずに行けた!と受け止めるべきだとは思うんですが、毎日毎日家を出る前からギャン泣きされて車のジュニアシートも全力で嫌がり無理やりねじ込む形でやっと座らせて装着…。向かっている間もずーーーっとギャン泣きでさすがに疲れてきちゃいました、、、。
先生の話では、泣くのは朝だけで、昼間は好きな遊びを楽しんで給食もおかわりするくらい食べられてるとのことで、お迎えの時はニコニコで迎えてくれるし本当に朝だけなんですけど、ほぼ毎日行くところだしはやく楽しい場所って思えるといいのになあと思う毎日です😭
泣かずに行けるようになるまで何ヶ月かかかったお子さんをお持ちのご両親方、どんなきっかけだったか、教えていただけるとありがたいです🙇♂️💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ままりー🔰
うちは4歳の年中さんですが
未だに泣くこともありますよ🥲
2歳の頃は毎日のように泣いてました(笑)
成長と共に慣れてくるはずです🍀
なんのアドバイスにもなってないですが😅
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり成長を待つしかないですよね😢💦
ままりんさんの娘さんも、今も泣いてしまうことはあっても毎日ではないようなので、息子にもきっとそんな日が来ると思えて安心しました😭❤️
息子と共に、頑張っていきます!!!