
コメント

退会ユーザー
パパという認識は今の時期ないですよ!
ママと他人という区別しかできないみたいで、パパは8ヶ月頃認識するらしいです♪

ゆうり
8ヶ月半ですが、今のところパパ見知りは全くないです!むしろ泣いていてもパパが帰ってくると、びっくりするくらい笑顔になります。笑
-
匿名希望
回答ありがとうございます!
それはパパ嬉しいですね(^^)♡- 9月8日

うーさん
3ヵ月頃にありました‼同じく主人を見ると真顔で固まり、突然火のついたようにワァーー‼と大号泣(;´д`)💦
主人も『そんなに泣かれたら立ち直れない…』としょんぼりしてましたが何日間だけの事でした💧
人見知り、パパ見知りはもっと先だと聞いていたので一体何だったのだろうと不思議です(^^;)
-
匿名希望
回答ありがとうございます!
数日でおさまるんですね!人見知りが始まったんでしょうか(^^;- 9月8日

an☺︎
全くないです!!(^ν^)
-
匿名希望
回答ありがとうございます!(^^)
- 9月8日

nana.
ないです(*^o^*)💓むしろ大好きすぎて、少しヤキモチやいてます!(笑)
-
匿名希望
回答ありがとうございます!
パパっ子になりそうですね(^^)♡- 9月8日

kiki
うちの子産まれた時からずっと
ママっ子でパパになつきません😂
顔見れば笑顔になったり
ずっとニコニコしてるのに
抱っこされると泣きますww
いつになったら慣れてくれるの😢?
と毎日娘に言ってます💦
ちなみにパパだけでなく
私以外の人の抱っこは全員ダメでした🙅🏻笑
嬉しい反面、パパくらいは慣れてくれないと
家事できなくて大変です( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
-
匿名希望
回答ありがとうございます!
それは大変(><)
早く慣れてくれればいいですね(^^;- 9月8日
匿名希望
回答ありがとうございます!
そうなんですね!それを言ったら息子にパパだよーってずっと言ってます(^^;笑
退会ユーザー
うちの旦那もやってました、笑
パパ見知りしてた息子も今ではパパ、パパうるさいくらいパパ好きなので大丈夫ですよ✩