
学生時代の友達3人と繋がりを大切にしたいが、SNSで繋がっている他の友達との関係に疑問を感じ、リセットしたくなる。
皆さん、心を許せる友達って何人くらい居ますか?🥲ふと気になったので質問させてください。
私は学生時代の友達3人です。出産を機に話が合わなくなったり、距離ができた子もいますが、切ないけどまぁ仕方ないか と思っています。
でも、環境が変わっても大切にしたい子はこの3人だけです。
インスタで繋がってる子は数十名いますが、もう会うことないだろうし特に会いたいと思うこともないし、、
なら、なんで繋がってるんだろ?って思うと色々リセットしたくなります。
- ママリ
コメント

hm
全てを話せる相手って居ないかもしれません。
強いて言うなら2、3人ぐらいですかね。
幼馴染みと色々あってからほんとに人間不信になりました😢

ままり
私もなんでも話せて信頼できる友達は2人です☺️

E.Nちゃん🖤❤️
わたしも皆さん同様、
すべてさらけ出せるのは
3人ですが、それでも充分だと
思ってます🙂
今回の初めての妊娠で
不安なとき辛いとき
沢山いまもなお
助けてもらってます🙂

退会ユーザー
自信をもって親友と呼べるのは2人ですかね!
凄く仲良しな友達は他にもいますけど私が日本に住んでいないので会えなくて寂しいです🥲

ゆみ
うーん、結構いるかもです🤔割と誰にでも許すので😂私はほんとに仲いい子しかインスタフォローしてないですね✨友達の友達とかユルい感じはお断りしてます🤭

退会ユーザー
3人ですね🙋
妊婦だったり、新婚だったり、仕事バリバリだったり、環境も違いますが本当に気が合う子とは、ライフイベントが違っても仲良くなんでも話せる気がします!

Yママ
幼なじみで未だに付き合いある友達それなりにいますね(*^^*)
でもママ友いませんし、職場も話す方はいますが、何でも話さないようにしてますね😂
というのは女性スタッフが多い職場で何でも知りたがるスタッフがいるから話してしまうと終わりですね😂

ママリ
回答いただいた皆さん、ありがとうございました🥺💕
ママリ
回答ありがとうございます😊
なかなかさらけ出せる相手って貴重ですよね。人間不信一緒です!!