ひかり
生後2ヶ月の頃はうちもそんなんでした😭
ほんとめげそうになりますよね!
でも3ヶ月くらいしたら楽になりましたよ✨
みぃにャん
うちもそんな感じでした!
ご機嫌タイムが全然なくて抱っこしてないと泣いて抱っこしてても泣いて毎日イライラしてました。
でもそのうちご機嫌タイムも出始めて今では1人遊びもしてくれます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
ちょっとずつですがご機嫌タイムもでてくるのでもう少しだけ付き合ってあげましょう(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ⃛
梅香
うちもずっとそうでした(;_;)
しかもうちは新生児からあまり寝なかったし笑
でも成長とともに色々なことが分かるようになってきて、少しずつご機嫌時間がでてきましたよ♪
つらいですがお互いに頑張りましょう(^ ^)
もこにゃん
うちも、そんな感じだった気がします。
辛いですよね〜。
でも、少しずつご機嫌タイムが出てきますよ(o^^o)
笑ったりしてくれて、ドンドン可愛くなりますよ〜。
そら♪
2ヶ月の頃はそんな感じでしたよ^ ^
だんだんご機嫌で起きてる時間が長くなってきます😊
自我が芽生えてくると、お気に入りのオモチャやあそびが出来てきて、ドンドン可愛くなりますよ💕そして、寝返り返りが出来なくて泣き、座っては転んで泣き、立っては転んで泣き、ママの姿が見えなくなると泣き、で大騒ぎです😅
その時は大変だと思ってましたが、今思えば、ネンネの時期は平和でした〜!
ちょっと位泣かせてても、動かない間は安全だから大丈夫です!今のうちに自分の時間を楽しんでください☺️
なお
皆様ありがとうございます‼︎(>_<)
そぅ♡たぁ♡ママ
私の息子もそんなもんでした……
旦那の兄弟がみーんな大人しかったのもあり、お義母さんから「育てにくいね〜」と言われました笑
今はなんともありません♡
コメント