
娘は人見知りで、スーパーでは返事がないこともあり、公園でも遊びたがるけどすぐに別れたがることがある。人が大好きな感じだが、フォロー方法がわからない。
娘の性格客観的に見てどんな子だと思いますか?
スーパーのレジで店員さんに100%話しかける
公園に少し上の女の子がいたら一緒に遊びたがる
人が大好きなんだろうなって感じなんですが、スーパーでは返事がなかったりなんて言ってるかわかんないとかも言われたり、公園でも最初は遊んでてももう来ないでって言われたことがあるのでママとあそぼ〜とかターゲットになりそうな子が来たら帰ろっかとかになって私自身人見知りだったのでフォローの仕方がわかりません😢
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

さおりん
娘がそれです。
子供、大人構わず人が大好きで公園やスーパーにも人に会いに行く所だと思ってテンション上がって話に行ったりします😭❗️💦私は人見知りタイプなのでスミマセーン💧と言って逃げ去ることが多いです。
周りには人見知りなくてフレンドリーで羨ましいと言われますが幼稚園など行って人との距離感近くなり過ぎて嫌われたりしないかが心配です
はじめてのママリ🔰
こんにちは、過去の質問にすみません。。こちらの質問を読んで、同じ感じで悩んでいて💦
うちも一年前から、全く同じような感じで、
一年たった今もあまり変わってなくて…💦
スーパーの店員さん誰でも話しかけるし(忙しそうな店員さんにも構わず話しかけます)大人が好きみたいで…
私がコミュ障なので、その度にどう対応して良いか分かりません、、
その後一年たって、娘さんは変わられましたか?
今も色んな人に話しかけてますか?
はじめてのママリ
わー💦返信してませんでしたすみません😢
投稿者ですがうちも変わってません😂近くに年上の子がいれば構ってアピールするし、手振ったりしてます😂店員さんにもこれは弟のこれは私のみたいに毎回話しかけてます😂幼稚園のバスでも年長さんの隣に座りたがったりしますが、幼稚園の先生には他学年の子から○○ちゃん!おいで〜なんて言われててびっくりしました!って言われた事もあるのでうまく付き合えてるなら今のところは娘の好きにさせとこうかなと思ってます😊レジで店員さんに一方的に話しかけてる時は私が娘の返事したり話逸らしたりして、話し相手になってくれた時はありがとうございますって言って帰るようにしてます💦
はじめてのママリ🔰
一年も前の投稿にご返信ありがとうございます!😭
ずっと悩んでる、と言うか、…モヤモヤしてて
検索かけてもあまりこのような投稿って、少なくて…
息子と同じ感じで誰に対してもフレンドリーに話しかけるお子さんがいらして、ついコメントしてしまいました!(年齢も近かったので☺️)
私は今、結構都会に住んでいて、
コンビニもスーパーも結構混雑していて、
店員さんも殺伐としてる方が多かったり、あとは人見知り風の大学生のバイトさんが多くて、見るからに温かい雰囲気で返してくれそうな方も少なく、そんな中お構いなしに話しかけるので、、
話しかけたとしても7割がたスルーされるので私も毎回私が返事してました😂
娘さんは、年上のお友達から可愛がられてるんですね✨
うちは何故か大人ばかりに話しかけて同じ位の年齢のお友達には人見知りまでは行かないけど素っ気ないので、とても羨ましいです!
このままうまくフレンドリーな感じで成長してくれると嬉しいけど、親の私がひどい人見知りなので、対応が難しく…その都度うまく対応しつつ見守っていけたらと、思います✨
お話していただきありがとうございました!
とても安心することが出来ました✨
さおりん
今年の幼稚園入って5月まではそうでした🙇♀️バスの幼稚園ママさんに毎日ひつこく話しかける、これ見て?これ作ったの!と毎日😅親の私がまいにちすみません〜🙇♀️と誤ってました。が、本当に最近!6月頃から相手の顔色を伺うようになりピタッとなくなりましたね。逆に前までの性格と真逆なのでちょっと心配してます🙇♀️でも、幼稚園に行き出して相手の表情やタイミングなどを学んでにきたのかもしれないと思います!