※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいみゃん
雑談・つぶやき

育児と家事をしながらうつ病に悩む女性が、旦那との会話で孤独感を感じています。旦那が自分の部屋に閉じこもることにモヤモヤし、サポートを求めたい気持ちがあります。彼女は自分が邪魔だと感じています。

やっぱり邪魔なのでしょうか……
ほぼ呟きです。

うつ病が酷く、仕事にも行くことが出来ず、家で育児と家事だけをしております。
娘は保育園に通えるので、平日は行ってくれています。

ただ、旦那が3交代勤務のため平日家にいたり居なかったり。
ちょっと昨日、話し合いみたいになって

10月くらいには働こうと思う。状況にもよるけど。
今までごめんね。1人になりたかったよね
とわたしが言ったら


(体調悪いのに外に行けって言えないし、しょうがないよ。
)と旦那から。

やっぱり1人になりたいんだ。自分(旦那)の部屋によく閉じこもってるのに……とモヤモヤ
本音、大丈夫だよ!と言って欲しかったけど、それは叶わず……

やっぱり邪魔なのですよね……

コメント

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

邪魔とかではなくて
旦那さん的には外に散歩などに出て
気分転換してきたら?とかを言いたいけど
体調悪そうだからそんなこと言えないし
って感じとかじゃないですかね?

落ち込んでる時ってどうしても
ネガティブに考えてしまうので
良くない方、良くない方へ
思考が行きがちですが、
旦那さん的には決して邪魔とかではなくて
みそらさんを想ってなのかな😊
って思いました✨

私も以前精神的に辛かった時は
全てネガティブに考えてしまって
なんでそんなふうに言うの?
って思いましたけど、回復してから考えると
私を想って言ってくれてたんだな
って理解出来ました✨

今は辛いと思いますがきっと
時間が解決してくれますよ💓

無理しないようにして下さいね😊

育児、家事毎日ご苦労様です✨