※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学校と保育園の送迎で悩んでいます。子供乗せ自転車での移動は今はできますが、上の子が乗れなくなるため、雨や雪の日のダブル送迎が大変です。バギーを使うか迷っています。

小学校と保育園のダブル送迎で悩んでいます。
とても交通量の多い場所に住んでおり、うちの地域では小学生でも送り迎え(特に低学年、児童館通いは迎え)は当たり前の地域です。
保育園と小学校児童館の場所が割と離れていて、毎日仕事帰りに2人をお迎えに行きます。朝は、生徒も多いし途中で別れ道なのでそこからは上は一人で行ってもらってます。帰りは夕方なので、上も迎えです。
今は、子供乗せ自転車で2人とも乗せて移動できますが(朝は上は歩きです)、間もなく上は自転車の後ろも乗れなくなりますし、現在は雨の日、この先は雪の日となると、歩きでのダブルお迎えが結構キツイです。
やはり下の子が歩くのが凄く遅いので、通常の倍かかります。雪が降ったらソリかな、、と思いますが、今は雨の日はバギーを引っ張り出してまた乗せようか迷っています。
4歳でもバギーって乗ることありますか?小柄なので、全然うちの場合は乗れますが、、。
行きはまだ良いですが、帰りが通常30分で家に着けるところ、雨の日ある気でダブルお迎えだと1時間超えて辛いです。ワンオペで誰かにお願いとかの環境ではなく、車はなしです。

コメント

なっちゃん

年少ですがもう乗ることもなく人にあげたのでバギーはありません…💦
お子さん自身が乗るのを嫌がらなければ良いと思います🍀ただ、周りの友達から『何で乗ってるの?赤ちゃんみたい』など突っ込まれて本人が恥ずかしい、やっぱり乗りたくないってなることはあるかもしれませんが本人が喜んで乗ってお母さんがそれが一番楽ならその選択肢もありだあと思います🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!乗ってくれるなら雨の日だけでも乗せようかなと思います😊

    • 5月31日
おにく

私なら車購入します😅
仕事しながらの夕方の1時間は貴重じゃないですか?
お迎え後からはバタバタ忙しいので、時間がもったいないので...
私なら車がいいな😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車購入しても、わたしは車通勤できない街中通勤なので、車で送って一度帰って車置いてまた駅まで行って、仕事からまた一度家に帰って車取ってお迎え、、になるので、これはこれで時間かかりそうです😅ありがとうございます。

    • 5月31日
♡YU-KI♡

雨の日や雪の日はタクシーでダブルお迎えするか
上の子たお友達との下校も難しいですか?
上の子だけ先に迎えに行き
自宅で留守番させて置いて下の子後でお迎え行くとかしか思い付かないです💦