
飼い猫が帰ってこないことについて相談です。新しく飼い始めた猫が先住猫の場所にいるため、居心地が悪くなり家出した可能性はありますか。11年飼っていて、避妊済みで外に出たり入ったりしていますが、ナワバリは広くなく、遠くには行かないと思います。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
飼い猫が帰ってきません(汗)
最近、新しく二匹目も飼い始めたんですが元々いた先住猫の場所に二匹目がいるようになってしまい、居心地が悪くなり家出とかありうるでしょうか?
土地柄、車に引かれたとかはなさそうです。
11年目です。
避妊済みで、外と中いったりきたりですがナワバリは広くなく遠くへは行かないはずです。
同じように、なった方いますか?
餌がなければ戻ってくるとは思うのでもう少し
様子を見ようと思ってます。
批判的なコメントは、なしでお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
家出ありえますね…
玄関先に好きな食べ物置いとくとかどうでしょう?
あと猫界にもにゃっとわーく(ネットワーク)があるみたいで、近所の野良猫さんたちに、こんな猫みなかった?探してるから帰ってきてって言ってね。って頼んだら本当に帰ってきた、っていうのよくみます!

べりー*
祖母の家もそうでした😣元々長く飼っていて懐いていた猫が二匹目がきたらふらっといなくなり帰ってきませんでした😭猫も縄張り意識があるので、出ていったのだと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
もともとその猫さんは、家でもかってたりしてたんですか?
野良猫にはなったことないんで、餌にありつけないと思うんですよね😭
かなしいです、、- 5月30日
-
べりー*
そうです、仔猫から飼っていたので祖父母にずっと抱っこするくらい懐いていました😣
餌は大丈夫かと。。うちはそんな田舎ではないですが周りに捨て猫に餌をあげてる人結構いますよ💦飼い猫より野良猫の方が太ってるくらいです(^_^;)地域の猫好きが集まって野良猫の去勢していたり、意外と野良猫でもやってけるのだと思います💦- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。うちの地域では、追い払われてる野良猫のが多くて、結構痩せ細ってます(汗)
今回買い始めた野良も最初はとても痩せてました😭
追い払われてたのか、人にも懐かずで、なのでちょっと不安です😭
野良になった場合だと、やっぱり近くにはいなく、遠くに行ってしまうんですかね…- 5月30日
-
べりー*
祖父母の場合は近辺は探したそうですが、見つからずでした😓
元々の猫がいなくなると寂しいですよね😭💦猫同士の相性もあるみたいで、うまくいってるお家もありますが友人宅はもう2匹になって5年も経つのに不仲だそうです💧- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
猫は思ったより繊細な生き物なんですね😭
確かに相性ありますよね、人間でも住んでるとこに急に別の住人がきたら、えっとなりますもんね😓💦
とりあえず、探してみます🙇- 5月30日
-
べりー*
実家も猫を飼ってるのですが、捨て猫を拾ったときはもう大騒ぎでストレスでご飯食べなくなってしまい結局2匹目を手放しました😓なのに、妹が飼い始めた大型犬とは相性が良く鼻で挨拶しています(笑)
見つかるといいですね😣💦もしかしたら2匹目がいなくなったら戻ってくるかもしれませんね😫💦- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
相性大事なんですね、
昨夜、夜中に戻ってきました😂お騒がせしました。
どこに行ってたのか謎ですが、また家出?しないようにケアしていきたいと思います🙇- 5月31日
はじめてのママリ🔰
そうですね、ただ家出したにしても今まで家でご飯とか食べてて野良にはなったことないので餌にありつけないと思うんですよね😭なので、餌なければ帰ってくるかなぁと思ったんですが、、😭
にゃっとワークなんてあるんですね!
やってみます🙇