
肛門の上に窪みがあり、検査で眠らせる薬を使うことに不安がある。同じ経験をした方いますか?
肛門の上に少し深めの窪みがあります。
今度検査することになっているのですが睡眠薬?みたいなので眠られせるみたいで
まだ6ヶ月なので抵抗があります。
同じような経験あるかた居ますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
MRIを撮るためですよね👏🏻機械の中はかなり音がするので怖がってしまうと思います😭動くと検査できませんしね🥲💦検査室に医師も待機してます!😊

退会ユーザー
MRIですかね?
息子が生後2~3ヶ月のころ、睡眠薬を飲んでMRIをしました。MRIが終わったら起こしてミルクを飲ませまるように指示がありました。
医師や看護師が側にいてくれるので、不安が和らぎました😊
-
はじめてのママリ🔰
睡眠薬抵抗とかありませんでした😭?
お値段とか覚えてたら教えて頂けると嬉しいです!- 5月30日
はじめてのママリ🔰
もう少し大きくなってからでも良いかなと思うんですが早い方が良いんですかね😭?
☺︎
もしも何もなかったり今の時点で手術が必要でないと判断するためにも、検査は今の時点で受けてた方がいいと思います😣 もし診断がついて手術が必要となったら小さい頃の方がいいです👏🏻生まれる前から診断がつく子もいますが、その子たちは生まれてすぐの手術です。
乳児期は目覚ましく身体的な発達が起きるので、そういう意味でも早めがいいと病院側も判断してるのかなと思います😊