
現在の会社での勤務について、子育てと通勤の問題が心配です。将来の移転計画や子供の保育環境、自身の年齢などを考え、葛藤しています。辞めるタイミングや待つべきか悩んでいます。
ジングルで正社員で働いてます。
高齢出産なので、まだ子供が小さいです。
今の会社は10年ぐらい勤めていて、子供が居る人も多いので理解はあり、働きやすくはあります。
2~3年後に私が働いている場所がが移転するかもしれないらしく、まだ絶対では無いみたいですが計画があるようです。
今より15~20分通勤が長くなるかな?と言った感じです。今は駅前ですが、次は駅から15分くらい徒歩で掛かるからの15分ぐらい長くなります。
年齢的にも1から正社員で探すのは厳しいかな…と思っているのですが、今も保育園に迎えに行けるのが18時半ぐらいで、45分ぐらいになるかな?と言った感じです。
小学生になって、そんな時間まで一人で居れるかな?と思ったり…保育園の中に学童があるのでそのまま利用したら良いかとも思うのですが…。
辞めるなら1才でも若い方が良いかな?とも思いますし、まだ確実じゃないのであればその時まで待つのとどちらが良いのかな…?と悩んでます。
皆さんならどうされますか?
- しましま(6歳)

aiko
今働きやすい環境なら、辞める必要ないと思うので辞めることは考えないです🤣!

ゆき
私もシングルで3人育てながら正社員してた時期あるので、通勤時間が大事なのはよく分かります!でも子供の理解もあり働きやすい会社なのであれば辞めるのはもったいないと思います😄シングルで正社員、しかも高齢出産ということは40代ですかね??正社員募集って35すぎると一気に少なくなりますし、、、1から新しい仕事は大変だと思います💦
コメント