※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタなつの
子育て・グッズ

赤ちゃん用の野菜ジュースの頻度について相談です。離乳食時は麦茶を与えているが、最近ジュースを1週間に2日程度与えてしまいました。家族から飲み過ぎは危険と指摘され、悩んでいます。

赤ちゃん用の野菜ジュースってどれくらいの頻度で飲ませて大丈夫ですか??
離乳食のときは麦茶を与えています。
散歩の帰りやスーパーなどでグズってしまったときに与えていて、ここ1週間2日に1回くらいの頻度で与えてしまいました。
義母や実母に飲ませすぎは良くないと言われ、
調べると肝機能が低下したり黄疸がでることもあるとか……。
離乳食をあまり食べないので、野菜不足の低下を補えればと思い与えいましたが、クセになってしまっては余計に離乳食食べないですよね😞😞😞
みなさんは赤ちゃん用のジュースやおやつはどれくらいの頻度で与えていますか?

コメント

あーか

1歳過ぎてたまーに程度です💡
その頃はジュースもおやつもあげてなかったです!

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    やはり月齢低いうちはあげない方が良いんですかね🥺
    1歳超えてからあげる方がほとんどでした🥺🥺

    • 5月30日
deleted user

ジュースは風邪の時限定で飲ませてます!

元気な時に飲めるもの探して何個かちょっとだけ飲ませたことはあります!パッケージ見たら飲ませろ!って怒るので冷蔵庫の奥に隠して冷やしてあります。

赤ちゃん用のお菓子は、土日のおやつの時間だけあげてます。ただし、離乳食をちゃんと朝昼食べた日だけです。残したらあげてません。

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    風邪の時は、とにかく水分取らないとダメですもんね!
    おやつも与えすぎは良くないのですね🥺🥺
    結構毎日与えていて、可哀想なことをしたな、と思ってしまいました🥺🥺

    • 5月30日
こりす

ジュースは前日初めて飲ませました!
赤ちゃん用リンゴジュースを
薄めて飲ませました!

ペースとしては月1にしようと
思ってます!

おやつは毎日一回は
ハイハイン食べてます!

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    生後5.6ヶ月は薄めて~と注意書きがありましたが、うちは生後8ヶ月なのでそのまま飲ませました🥺💧
    おやつハイハイン一緒です!が、毎日は良くないようですね🥺🥺🥺

    • 5月30日
  • こりす

    こりす


    そうなんですね💦

    うちは体重が増えないので
    おやつ増やしてね〜と言われて
    毎日1枚は与えてます!

    肥満だったり太り過ぎなら
    良くないかもしれないですね💦

    • 5月30日
  • 初マタなつの

    初マタなつの

    体重増加で指導があるのなら、与えても安心ですね☺️☺️うちは指導対象にはないので、セーブしようと思います🥺

    • 5月30日
👧🏻💗👧🏻

うちの子はなかなか体重が増えないので小児科の先生から四六時中何か食べさせてていいよーと言われてるのでお菓子もジュースも特に気にせずあげてます😂
お菓子も栄養になるからあげてー!
と言われてます😂
離乳食の時は水か麦茶ですが
お菓子、ジュースあげてるからといって食べないとゆうことは今のところないです!

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    小児科推奨だったら安心して与えられますね!!
    うちは体重増加は指導の対象ではないので、もうすこしジュースもおやつもセーブして与えたいと思います💧💧

    • 5月30日
3-613&7-113

その頃は、予防接種頑張ったなどのご褒美でした。なので、月1回くらいです。おやつも、同じくらいのです。

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    月イチくらいなのですね🥺
    うちもせめて週1、出来れば月イチくらいにします🥺🥺

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

まだジュースはあげた事ないです🤔
おやつも米100%だけのスティックを掴み食べの練習として食事の時間に一緒に出したくらいです。

ジュースは離乳食期が終わって機会があればデビューしようかなと思ってます😊

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    同じくらいの月齢ですがジュース与えたことないのですね🥺🥺
    調べるとクセになると書いてあったりしたので、与えないに越したことはないと思います🥺
    うちも月イチくらいの頻度にしたいと思います💧

    • 5月30日
はじめてのママリ

まだジュースあげたことないです🤔
お菓子もこないだハイハインを始めて食べさせましたが、全然食べないし離乳食の量に影響したら嫌なので、つかみ食べの練習程度にしました🤔

甘い味になれると麦茶とか飲まなくなるかなぁというのと、やはり糖分が気になって😓
いますぐにどうのこうのっていうのはないと思いますが、甘い飲み物を飲む習慣がついちゃうと将来の健康によくないかなぁと、、

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    同じくらいの月齢でまだ与えたことないのですね💧
    クセになると書いてあったりしたので、与えないに越したことはないと思います🥺🥺
    うちもハイハインやボーロはあまり食べてくれなくて、つかみ食べの練習にしてます😞
    麦茶飲まなくなったら困るので、うちも月イチくらいにしていきたいです🥺

    • 5月30日
ミルクティ👩‍🍼

基本的に、お菓子は食べさせてないです!
卵でアレルギーが出なかったので、たまごボーロは食べさせていますが…🥺
食べさせても1日1個です!

息子は麦茶が嫌いで飲まないので月齢に合ったジュースを飲ませてます!
60ml飲ませるなら、2(ジュース):4(お湯)で薄めて飲ませています。

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    麦茶飲まないと大変ですね🥺
    お白湯などでも飲まないのでしょうか……??
    うちはいまのところお茶やお白湯もミルクもジュースも飲むので、お茶の頻度を増やしていこうと思っています!

    • 5月30日
メメ

ジュースはそればっかりになると大変だと言われて、お茶での水分補給が安定してからにしました☺️
知り合いのママさんが、お子さんがアクアライトしか飲まなくて本当に困ってたのを見たりしたので💦
野菜ジュースは言うほど野菜も摂れないし、それより砂糖もかなり多いから気をつけてと…。
離乳食を食べない子なら余計にあげない方が良いかなと思います(うちも離乳食は食べなくて苦労しました)。
離乳食を補うならまだミルクやフォロミの方が良いと思いますよー。

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    麦茶飲まなくなったら大変ですもんね🥺
    ジュースは月イチくらいの頻度にしようと思います💧

    • 5月30日
ミルクティ👩‍🍼

白湯も飲みません😢
麦茶よりは飲んでくれますが、10ml飲むか飲まないかです😖
ミルクとジュースしか飲みません😢

りんごの森

ジュースまだ飲ませたことないです😅
そろそろデビューしてもいいかなと思いつつ、水分補給は麦茶でしっかりできているので…
おやつは毎日午前中とお昼寝後に赤ちゃん用のおせんべいとクッキー一袋ずつ食べてます💦