※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

今度新築戸建てに引っ越すのですが、G対策について教えてください!とり…

今度新築戸建てに引っ越すのですが、G対策について教えてください!
とりあえず、今のアパートでブラックキャップ を置きまくってたら一度だけ子供のGを見ただけで、6年間無事に過ごせました。なのでブラックキャップは至る所に置きまくろう、と思ってるのですが、バルサンやアースレッドのようなものは入居前にやった方がいいんでしょうか?ゴキブリがいなくなるスプレーというのも売っていて、それでもいいかなぁと悩み中です!あとは侵入口になる場所にストッキングなどを被せる、とかもあると思いますが、みなさんやりましたか?
皆さんがやったことあったら教えてください😊

コメント

mikapon

私は、特に何もしてないですが…Gは、出ないです!
そのかわりクモ🕷が出ます😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい、羨ましいです!今まで出てなかった分、戸建てになると出やすそうで怖くて怖くて仕方ないんです😂
    クモはうちもよく出てます😊まだかわいいもんです笑

    • 5月30日
  • mikapon

    mikapon

    クモが出るとGは、出ないっていいますからね!

    • 5月30日
みず

夏に新築戸建てに引っ越します🙌

ブラックキャップ(室内外)
室外機ホースのキャップ
シンク下と洗面下のホースが通ってるところの隙間うめ
各種フィルター付け
段ボール即捨て
ハッカ油スプレーで拭く

をやるつもりです😊
新築アパート5年目ですが室内でGを見た事はありません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素晴らしいですね!!
    ブラックキャップ、やっぱり外もやった方がいいんでしょうか?死骸が外にあるとか聞いたことがあって躊躇してます、、。

    ちなみに、。
    ホースのキャップってうってるんだすかね?シンク下と洗面下の隙間ってどのあたりですか?😊各種フィルターはどのあたりにつけますか?😊
    質問攻め、ごめんなさい😂

    ハッカスプレーいいですね!真似します!

    • 5月30日
  • みず

    みず

    アパートなのでベランダから入られても困るし玄関も開閉するので置いてありますが死骸があった事はないですね💦
    でも生きてるより死骸の方が処理するのを我慢出来るので置いてます💔

    室外機ホースのキャップは百均にありますよ😊
    シンク下はパッキンとかパテとか売ってますし、マステで封鎖でもいいと思います!
    アパートなので取り敢えずマステしてます!
    フィルターは換気扇がある所全部やってます!
    掃除も楽だし虫の侵入も防げて一石二鳥です😊
    シンク下のは広い画ですが貼っておきますね♪

    あとは玉ねぎは常温保存しない、掃除はこまめにするなどですかね😂

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、ありがとうございます!たしかに生きてるのよりまだマシですね😅外への設置、検討してみます!

    キャップ、100均にあるんですね!知りませんでした!
    シンク下の写真もありがとうございます😊封鎖します!換気扇のフィルター、たしかもうついていた気がします!建築会社の人に、1年に一回くらい洗ってねーと言われてます。それでいいんでしょうかね?普通はないんですかね💦

    いろいろありがとうございます😭

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにバルサンなどは入居前にやりますか?💦

    • 5月30日
  • みず

    みず

    バルサンは子供がまだ小さくて窓や壁に遊びでちゅーしたり舐めたりするので多分やらないです💦
    その分掃除とハッカ油で頑張ります💪

    換気扇はそのままだと本当に埃がすごいので(アパートだから?)その上に貼るフィルターをして、年末の大掃除で中もキレイにしようかなと考えてますが、様子を見て考えようかなと思ってます❣️

    • 5月30日
はじめてのママリ

ブラックキャップはゴキがいないのに置くと誘引するのと、餌がなくなると住処にされるので周辺に飲食店がないとか、見かけたとかでない限り置かないで大丈夫ですよ💦
ゴキいなくなるスプレーまくのと、室外機のキャップだけはしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそう言われますよね!ですが、万が一どこかから入ってきた時に丸腰だと怖くて😭私も調べたら、ブラックキャップに外のGや多く離れているGをを呼び寄せるほどの誘引力はないみたいなんで😊
    だからこそたくさん置かないと意味がないそうですが💦

    ゴキいなくなるスプレー、気になってます!やはりこうかありますか?

    • 5月30日