

LaLa
旦那さんには、就業不能になった時に使える保険と医療保険は入ってます。
月7000円ぐらいです。
サブで県民共済の2千円の掛け捨ても入ってます。
質問者さんは、まだお若いので、そこまでのシッカリ保障はいらないかな?と思いますが女性特有の病気系は入って置いて損は無いと思います。
(子宮筋腫とか私も含め周りで何人かは手術してるので)

優龍
まだ妊娠を考えておられるなら
ママも県民共済やコープ共済だけでも入ってるといいと思います。
旦那さんは
ガン保険だけでも入るといいですよ。
今の年齢なら、
1000円ちょいとかの
掛け捨てでできます。
保険に入る余裕がなければ
余裕ができた時に
考えてもいいとも思います。
コメント