
コメント

ママリ
先月末に3人目を出産し、退院時から3人育児がスタートしました😂
保育園のお迎えは16時頃に行きます
その前に下の子の沐浴は済ませてます
帰宅して17時半頃までは、お外で近所の子と遊んでるので見守りタイム…これが辛い(笑)
17時半には家に入れて、下の子の授乳
その後洗濯機を回す(赤ちゃん洗剤使用)
18時から夕飯➡️お風呂➡️歯ブラシ
洗濯物を干して、食器を片付けて、洗濯機予約(大人洗剤使用で、朝に洗い終わるように予約してます)
夫の食事をテーブルに並べて
20時寝室に連れていく
下の子に授乳しながら、上の子達の絵本タイム
20時半消灯です
自分が食べる時間はありません…
上の子も食べさせないと食べないので…
子どもたちのご飯準備をしながら、つまみ食い程度で自分の夕飯は終了です😞

ママリ
うちは皆シャワーです
上の子達の食後に、様子を見て私だけがシャワー(2分くらい…😂)
次に上2人のシャワー&保湿です
その間下の子はベビーベッド
泣いてても声かけるだけです😓
-
まえか
やはりそうなりますよね😭ありがとうございます😭
- 5月30日
まえか
ありがとうございます😭
小さい子供いながら外遊びはツライですね😭
教えて下さい。ママリさんは、寝かしつけてお風呂に入るのですか??お風呂の時1番下の子はどうしてますか?
おしゃぶり使ってます??
質問ばかりですみません😭
ママリ
すいません下に書いてしまいました💦