※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろん
ココロ・悩み

1歳6ヶ月の子供が、名前を呼んでも振り向きにくい、テレビやYouTubeに集中しやすい、床をガンガン叩いたりするなどの行動が気になる。指差しは最近上手になり、発達について悩んでいる。発達が追いついた例を知りたい。

もうすぐ1歳6ヶ月になります。


・名前を呼んでも振り向きにくい(8回ほど呼ぶと振り向いたりする)
・テレビ(Eテレ)、YouTube(プーさん、アンパンマン)に過集中すふ
・気に入らないこと、嫌なことがあると床に口をガンガンしたり
たまに自分のほっぺをぱちぱち叩く
・顔を左右に振る
・すぐに寝転ぶ
・手をヒラヒラする
・意味のある言葉が少ない(あ!、いないいないばぁ、まんま、パパ、なんなん(にゃんにゃん、動物全般に対して)、いやいや
 (泣いてる時だけたまにママと言います)
・何かを発見した時、行きたい方向に対する指差しなし
 (図鑑やお花を指差して聞き取れない言葉で話す、もしくはこちらに言わすだけ)
・〇〇取ってきて、〇〇ちょうだいがなかなか理解できない
(オムツケースのところまで行き中を確認したりするが持ってこなかったり、無視したりする。でもテーブルにオムツを置いてから声かけすると持ってくることもある)
・上手ではないがスプーンフォーク使えるのに手掴み食べする
・ずっと指しゃぶりをしている

上記が特に気になります。
 

ゴミぽいして、ナイナイしては理解してる感じです。

最近やっとバナナ、りんご、にゃんにゃん猫、わんわん犬 どれ?
に対して正しく指差しをできるようになりました。
まだまだ間違えることはたくさんありますが

アンパンマンどれ?と聞くパパと言いながら指差します
(同じ発音で言いますがパパとアンパンマンは区別ついてるみたいです)



「自閉症」や「知的障害」「発達障害」などで検索しては当てはまり落ち込む毎日です


同じ感じだったけど何も指摘されず発達追いついたよ!という形いらっしゃいますか、、、?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半前なので難しいところだとは思いますが...

やや視覚優位、自己刺激的な遊びが得意で、人へ気持ちが向きにくい...という感じでしょうか💦

なので、言葉や状況を共有するのに少しコツがいる気がします🤔
興味を引くもので根気強く見本を見せる(行動も言葉を一致させる)、あとはとにかくやりとり遊びが出来ると良さそうですが、こちょこちょとか高い高いすると「もっとー!!」という場面ありますか☺️??

  • とろろん

    とろろん



    やりとり遊びとはどういった感じでしょうか、、??

    こちょこちょはめちゃくちゃ笑いながら逃げます
    高い高いは、旦那曰くたまに「もっとしてー!」と要求してくるらしいです🦖

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふれあい遊びの方がイメージ着きやすいですかね🤔??
    くすぐり、抱っこでグルグル、歌に合わせて身体にタッチ、追いかけっこ、何でも良いのですが、お子さんから「もっと!!」の様子が見られる遊びが増やせると良さそうです😊

    そこに簡単なジェスチャーや言葉を付けて、お子さんに「ママに伝えればもっとやって貰えるんだ✨」と思って貰えると、人への意識が上がってくると思います☺️!
    あとは、さあやるよやるよ~!!みたいなこっちの溜め?って言うんですかね、ドキドキワクワクするような間があると、意識も向かいやすいし長続きすると思います✨

    • 5月31日
はじめてのママリ

前の質問にコメントすみません💦
息子も似たような事で悩んでいます、もし良ければその後どうなったか教えていただきたいです。

  • とろろん

    とろろん


    たまに頭ゴンゴン
    名前呼んでも無視(前よりはだいぶ減ったかな?)

    など色々気になることは正直今でもありますが
    言葉はすっごく増えました!
    あと指差しも今はたくさんしてくれますし
    何か発見して「あ!みて!」と言いながら指をさし
    こちらを見ながら報告してくれたりします😊


    恐らく娘は他の2歳さんに比べてゆっくりなので
    そろそろ直接療育に相談とかしようかなって思っています、、💪

    • 12月21日