※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

19時に最後にミルクを飲ませて、次に6時に起きたらおむつが濡れていなかった。寝た時間が長かったので心配。大丈夫でしょうか?

最終ミルク19時で次に起きたのが6時でおむつも変えたら全然おしっこもしてなかったのですが大丈夫でしょうか?💦
よく寝たのは昨日買い物に長い時間付き合わせてしまったのだからと思いますが😭

コメント

はじめてのママリ

娘も3ヶ月過ぎたくらいから急に夜1回も起きずに寝るようになりましたよ☺️
おしっこもしてないのなら熟睡してたんですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    ほんとですか🥺よかったです😆ありがとうございます😌⭐️

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

私の子20時くらいで起きるの6時5時とかあります

4回なのですがここ見てると少ないと言われたのであんまりよくなかったみたいです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか🥺

    ごめんなさい、4回とはおしっこの回数ですか?ら💦

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!ミルクのことです!

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解読力なくすみません😭
    ありがとうございます😭

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うちの子も3ヶ月くらいから朝まで寝るようになりました😊
その後、おしっこが出ていれば大丈夫だと思います。
ただ、うちは毎日朝まで寝るようになって、体重の増えが悪くなり、夜中おしっこでておらず、朝濃ゆいおしっこがでるようになってしまった時があり、心配になって助産師に相談すると、夜中起きてと授乳となるとママも大変だから、ママが寝る時に授乳して寝るようにしたらいいよと言われ、それからはそうするようにしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭

    なるほど✨
    寝るときにあげたらいいんですね😳
    私もそうしてみます🙇‍♀️教えて頂きありがとうございます😌

    • 5月30日