
根の治療を二度行っている歯があります。土台を入れて銀歯を被せている…
根の治療を二度行っている歯があります。
土台を入れて銀歯を被せているのですが、そこが数年経ってまた痛みだしました。
次はもう抜くことになるのでしょうか、、
ブリッジは嫌だな、、
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

ママリ
もう一度根の治療をする事もありえますよ?
歯槽膿漏でかなりぐらぐらしていたら抜く事もあり得ますが、簡単に抜く歯医者はヤブだと思っています…
抜かずにしてもブリッジにする可能性もあるでしょうけだも…
疲れていても病む事もありますし、早めに病院行く事をお勧めします。

yasupiii
その歯は、奥歯でしょうか?
奥歯なら難しいですが、場所によっては保険適用で白いのにできるみたいですよ!https://monnouchi-dc.com/treatment/129/

ママリ
歯科衛生士です!
2度目でも銀歯を外して中の治療を再度行う処置がメインですよ😊
しかしその処置をしても痛みが引かない、または思いの外中の状態がかなり悪い場合などは抜歯になるかもしれません💦
前回に次は抜歯になるかもね…などと言われて治療していたのならば抜歯の可能性が高いかもしれないです😓
コメント