※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

上の子が自閉症、アトピー、喘息があります。発語も0で、話す気配もあり…

上の子が自閉症、アトピー、喘息があります。
発語も0で、話す気配もありません。
先の事ばかり考えても無意味なのに将来この子はどうなるんだろと考えだしたら怖くなります。。 ずっとこのまま話さないのでしょうか、、、。
毎日3.4時くらいまで寝ずに叫んだり、アトピー痒くて泣き叫んだり、、、ずっとこんな毎日なのかなと考えたら怖いです。

コメント

h1r065

療育通わせたりはしてないのですか?

アトピーは病院で塗り薬、内服もらいで改善少しもされてないですか?

  • まま

    まま


    療育は通わせてますし病院も月一でいっています。

    発達外来でもらった睡眠薬も皮膚科でもらったアトピーの薬も全く効く様子なく困ってます

    • 5月30日
  • h1r065

    h1r065

    日中は療育支援受けてるならその間は少しご自身おやすみできる時間は持てそうですかね!

    皮膚科は小児アレルギー科とか別のところも行ってみたりもしましたか?アレルギー検査もしたりとか。

    うちもアトピーありで薬塗りでもたしかに痒そうなのはありますが夜は何とか寝れています。
    1番上の子は薬があってないや塗り方とか最初の頃は寝れなくて夜泣きもありやらでした。
    だんだんと病院変えて治療して落ち着き夜はしっかり寝れてます。

    暑い時期やらとなると痒いので洋服や布団やら出来るだけ涼しいものやら心がけてます。

    • 5月30日
  • まま

    まま

    療育は週2日の2時間です。

    アレルギー検査は半年に1度してもらっていてこの間してもらいました😣
    塗り薬があまり効かず病院も、変えたり、薬を変えたりしましたがあまり変わらずほとんど毎日痒がっています。
    服も綿100パーセントや部屋の掃除など食事も徹底してもいい方向へ変わった気がしません、、、

    • 5月30日
  • h1r065

    h1r065

    療育は時間て増やせない感じですか?保育園とかいってますか?
    うちは月25日、9-17で児童発達支援所利用してました。年長からこども園、午後から児童発達支援所利用です。


    塗り薬はステロイド処方でティッシュ張り付くくらいべったり塗りとかもダメですか?

    • 5月30日
ママリ

いつからですか??
相談には行かれましたか??
アトピー痒くいのは仕方ないので、
薬以外対処ないのかもう一度病院か買ったほうがいいと思います。

  • まま

    まま

    病院には生後10ヶ月から定期的にいっていて、発達外来、療育もいっています。自閉症と診断されて落ちつかせる薬など出されましたが全く効く気配ないです、、

    • 5月30日
ぼっち

毎日お疲れ様です。
私の妹は3歳まで喋らない子だったみたいですが、自閉症もなく3歳過ぎた頃にすごく喋る子になってたみたいです!が不安であればまず身近な方(旦那さんとか、実母さん)などに相談して、それから専門的な方に相談して見てもいいと思います。

喘息は旦那が持っていて季節の変わり目になると喘息の発作が出ます。夜になると苦しそうにしてるので、見てる方もどぉすればいいかわからないので辛い時あります。

アトピーは娘と私があり、たまに痒すぎて起きる時あります。私達の場合ですが、身体が熱くなると痒くなるので、寝る時は涼しい格好で寝たりしています。後、皮膚科の先生からはアトピーはストレスが大敵とも聞きましたが、ストレスが全くない人なんていないし、このご時世ストレス溜まるので、痒い時は痒いです。娘も夜痒くなりかくので、その度、保冷剤で身体を冷やしてから保湿剤を塗ってます😓

  • まま

    まま

    周りからは自閉症だよ、おかしいよ、と言われ続けていて自閉症と診断されてからも喋る気配ないねー、と言われています。

    発達外来も療育もいってますが変わったような様子はみられませんね、意味あるのかってくらい何も、変わらなくて疲れました。

    アトピー本当に辛い思います。
    痒くて寝れないなんてたえれないはずです、、、なのにイライラしてしまいます。。

    • 5月30日
  • ぼっち

    ぼっち

    周りかは言われてたんですね。
    言われてる本人も辛いですが、ママさんが1番辛いですよね。
    子供を出産する前、多機能型障害施設で働いていました。私の場合重度の自閉症の子しか関わった事ないですが、そんな子達でも、少しずつ喋れるようになる子。喋らなくても表現で表す子それぞれいました。私はそれを個性と思ってます。おかしくなんかありませんよ。
    専門的な方からも変わらないねと言われてるとお母さん自身も本当にどぉすればいいか分からなくなるし疲れるのは当然です。

    そのストレスもありの夜中も寝れないのはイライラしてしまいますよね。

    • 5月30日