
嘔吐恐怖症の方が、子供が胃腸炎になり嘔吐する状況に不安を感じています。今後の対処法について悩んでいます。
嘔吐恐怖症の私、、、
下の子が昨日から胃腸炎になり、主に水下痢で一度だけ嘔吐しました💦
私と上の子が出掛けている間で旦那が処理してくれたからよかったのですが、、、
今日は朝から旦那が仕事で吐かないでとビクビクしながら過ごしましたが、幸い吐くことはなく昨日よりだんだん元気になってきたので安心と思いきや、、、
今度は先程寝ていた上の子がいきなり起き上がり嘔吐、、、
下の子の胃腸炎が移ったようです😢
旦那が仕事から帰っていたのでまた旦那が処理してくれましたが、また明日旦那が仕事の間に吐いたらどうしようなどの不安でいっぱいで、、、
もし吐かれたら絶対パニックになります、、、
もう口をモゴモゴしただけで
吐く!?
と思って逃げてしまいます、、、
処理もできるか不安です、、、
上の子も何年か前にも胃腸炎になりましたがその時嘔吐した時も偶然旦那がいたので処理してくれました😢
私は本当に嘔吐が無理で
自分自身保育園時代以来吐くのが怖くて一度も吐いたことがないです💦
終電間際の電車(駅のホームなどにぶち撒かれていることがあるため)も怖くて乗れないし、子供が風邪引いた時に小児科に行って嘔吐用の桶を持っている人が待合室にいたら見えないところに座ったりと、、、
本当に怖くて仕方ありません😣
本当に明日が不安です、、、
同じような方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

naaco
私も同じく恐怖症でお気持ちわかります😭
子供はまだ胃腸炎にかかったことはないのですが、
上の子が咳がひどい時に、吐いてしまったことが何度かあります💦
また吐くかも…と思ってる時は逃げたくなるしめっちゃ心臓バクバクなのですが、いざ吐かれると、辛そうな子供を心配する気持ちの方が大きく、また、自分がやらなきゃ!というのもあって、意外とすんなり処理できました。
母になった以上、子供の嘔吐は避けられないと思うので、少しずつ少しずつ、強くなっていくものなのかなと思いました😭✨

ちい
私も嘔吐恐怖症なのでお気持ちとてもよくわかります😭
実はうちも今日上の子が保育園から帰ってお腹痛いと言い出し、嫌な予感がしたのですが案の定吐きました😱多分、胃腸風邪です。
幸い旦那がいる時間だったので、旦那に上の子をお風呂に入れてもらい私は下の子を隔離しつつ処理。。。。
私は吐いたものの処理よりも、えづいたり咳したり、吐くかどうかの瞬間の方が苦手で💦もう手は震えるし怖いし、処理後は夕飯食べる気もなくなってしまいました。。もう本当逃げたくなりますよね😭
子供が一番辛いのはわかっているものの、やはり恐怖心が大きくて…特に夜寝てる時にいつ吐くのかと気がかりで寝るに寝れません💨
そして下の子に移らないか不安です。。
終電乗れないのとか小児科の件も全く同じですー😂なんかもう生活しづらいですよね💦
お互い頑張りましょう😭

チョコ
まだ子供はいませんが、まさに同じです😭💦
夜の電車も怖いし、飲み屋街とかでフラフラしてる人を見るだけでもいきなり吐くんじゃないかと心臓バクバクでした💦
そしてこの間総合病院へ行った時に近くの御家族がお子さんの口元にビニール袋をスタンバイした瞬間逃げてしまいました😭💦
私は自分が吐くのも人が吐くのもダメで、犬を飼っているんですが最初は犬が吐くのでさえ恐怖とパニックで動悸が激しくなり逃げてしまいました💦笑
そんななので、妊娠自体がつわりが怖くて嫌だし、子供が産まれたら子供の嘔吐から絶対に逃れられないと思うとどこか子供を持つことが怖かったり…😩
解決方法とかじゃなくてごめんなさい😱
あまりにも共感出来たのでコメントしてしまいました😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^^)
幸い今日は吐くことなくこの時間まで過ごせていますが、まだ上の子はぐったりしていて本人は吐かないと言っていますがそれでも怖くて仕方ありません😣💦
そうですよね💦
親になった以上避けられない道なのでもしこれから吐いても頑張って処理します😭
mayさんの上のお子さんも下のお子さんもうちの子たちと月齢近いのできっと同い年ですよね☺︎
本当に片方がなると胃腸炎はすぐ移ることを今回実感したので気をつけてお過ごしください🥲✨
ありがとうございました🙇♀️