コメント
mako
ハイローラックやバウンサーに
乗せていました💡
ののママ
3ヶ月くらいまではハイローチェアでそのあとは床に長座布団敷いてそこに寝かせてました(^-^)
踏まれたこともあるので注意が必要ですが(^^;)
-
はじめてのママリ🔰
絶対娘もふむと思います笑
ハンディの掃除機を持って掃除するふりとかしてくれるので危ないですよね笑- 5月30日
mako
ハイローラックやバウンサーに
乗せていました💡
ののママ
3ヶ月くらいまではハイローチェアでそのあとは床に長座布団敷いてそこに寝かせてました(^-^)
踏まれたこともあるので注意が必要ですが(^^;)
はじめてのママリ🔰
絶対娘もふむと思います笑
ハンディの掃除機を持って掃除するふりとかしてくれるので危ないですよね笑
「2人目」に関する質問
2〜5歳くらいの癇癪もちの子について。 先日いとこの子が2人(2歳と4歳)遊びに来たのですが、 •汚れた服を脱いで、と言われ数十分ギャン泣き •2人でおもちゃの取り合いのようになって、下の子が上の子をわざとおもちゃ…
2人目、3人目 うちは無いかな〜と周りに言っていたし、その気もなかったけど、 そんなに時間がたたないうちに子供産んだ方いますか? 周りの反応どうでしたか? なんとなく気まずさなかったですか?
上の子可愛くない症候群なった方。 いつ終わりますか。 下の子が1歳1ヶ月になりました。 もう産後1年以上経ったのに、2人目が可愛くて可愛くて仕方ないです。 1人目が可愛くない。とまで思ってしまいます。 ※上の子可愛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ハイローラックとバウンサーどちらもきになってるのですがずーっとはだめなんですよね?、たしか😫
ハイローラックレンタルするか悩んでるのですがやっぱりねんね期のころは重宝しましたか??
mako
上の子が激しい子なので、
ハイローラックあってよかったです。
その後離乳食とかにも使いましたし。
あとうちはお昼寝も
しっかり寝室のベビーベッドでさせますし、
上が保育園なので、
平日の日中は床に布団でゴロゴロでき、
休日は旦那もいるので、
ずっとハイローラックの上
ということはなかったです💡
はじめてのママリ🔰
娘激しめです💦
そうなんですね!お昼寝は布団でうちもしたいなと思ってます。☺️
レンタルもありですよね。
mako
レンタル費用によるかなと思います。
うちは1万円くらいの買ったので
2ヶ月も使えば買った方が安かったです。
はじめてのママリ🔰
1万は高すぎますね💦
うちのとこは3000円くらいです!