住まい 年子育児してる方で、マイホーム考えてる方で、いつぐらいから、土地を探しはじめましたか? 年子育児してる方で、マイホーム考えてる方で、いつぐらいから、土地を探しはじめましたか? 最終更新:2021年5月30日 お気に入り 育児 マイホーム 年子 ゆか(4歳9ヶ月, 6歳) コメント ママリ 年子育児はこれからですが、、 2020年の1月から土地とハウスメーカー探し始めてタイミング良かったのかすぐにいい土地が見つかり、4月にはハウスメーカーと契約しました😊11月から新居住み始めてます🏠 5月29日 ゆか 打ち合わせとか大変やなかったですか? 5月30日 ママリ 私の場合は産後1ヶ月すぎから打ち合わせ始まったのでなかなか大変でした!😂😂でもハウスメーカーさんが色々気きかせてくれて、1回毎の打ち合わせ時間を短くしてくれてその分打ち合わせ回数をふやしてくれました! おかげで打ち合わせ中は泣いても抱っこしながらで何とか乗り切れましたし、回数増やしてもらえたことで、寝かしつけたあと旦那とカタログ見ながらあーでもないこーでもないと毎晩話し合うこともできたので。 着工までは育児に家事に家の事考えるのに、打ち合わせに、、とかなり大変でしたが、完成した今はあの時頑張ってよかったな〜って思います😂 むしろ大きくなってからの方が、走り回ったりなんなりで大変だったと思うので赤ちゃん時期にできてまだ良かったかなと🤣 5月30日 ゆか 車のローンあっても、ローン借りれましたか? 5月30日 ママリ 我が家は車のローンはないので、普通に借りることができました! どのくらい他にローンがあるのか、旦那さんの収入や選ぶ銀行にもよるかなと思います😅 5月30日 おすすめのママリまとめ 二人目・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 年子・年子ママに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆか
打ち合わせとか大変やなかったですか?
ママリ
私の場合は産後1ヶ月すぎから打ち合わせ始まったのでなかなか大変でした!😂😂でもハウスメーカーさんが色々気きかせてくれて、1回毎の打ち合わせ時間を短くしてくれてその分打ち合わせ回数をふやしてくれました!
おかげで打ち合わせ中は泣いても抱っこしながらで何とか乗り切れましたし、回数増やしてもらえたことで、寝かしつけたあと旦那とカタログ見ながらあーでもないこーでもないと毎晩話し合うこともできたので。
着工までは育児に家事に家の事考えるのに、打ち合わせに、、とかなり大変でしたが、完成した今はあの時頑張ってよかったな〜って思います😂
むしろ大きくなってからの方が、走り回ったりなんなりで大変だったと思うので赤ちゃん時期にできてまだ良かったかなと🤣
ゆか
車のローンあっても、ローン借りれましたか?
ママリ
我が家は車のローンはないので、普通に借りることができました!
どのくらい他にローンがあるのか、旦那さんの収入や選ぶ銀行にもよるかなと思います😅