
コメント

みー
卒乳した後のケアですが、助産師さんにマッサージしてもらいましたよ!
そのまま、塊があるままにしておくと良くないみたいです。
母乳は絞ると一年後でも出てました。
完母なので寝る前のミルクのことは分からず、回答できません、すみません。

m
下の子完母です。
10ヶ月で卒乳。塊はできなかったので塊に関しては参考にならなくてすいません💦
母乳は今でも搾るとでますが、搾らなければ全然でません( ¨̮ )
こないだ試しに搾ると2.3日張りました🤤
とりあえず夜中は10ヶ月に自然と要らなくなったので、そのまま寝る前だけ、フォロミに移行で卒乳して、
寝る前のフォロミ卒業は、11ヶ月半位で試しにやめてみたらすんなりでした!
ご飯の進みをみて、沢山食べれてまんぞくそならやめてみてもいいと思います☺️
-
とと
搾ると張るんですね!
すんなり辞めれるんですね🍼!
ご飯いつも完食してくれるので様子見ながら辞める方向に行ってみようかなと思います!ありがとうございます!- 5月29日

ママリ🔰
しこりなくなるまでお手入れした方が良いです!
大きな害はないと思いますが、不要なものなので詰まったり、そのまま残ったりするんじゃないでしょうか💦
私は断乳してから半年ほど微量ですが、触れば母乳出てましたし、知り合いは何年も出ています😅
夜のミルクは、うちは1歳過ぎてからフォローアップに変えてます。
1歳半までにはコップ飲みに変えたいなと思いながら、まだ哺乳瓶であげております😹哺乳瓶だと吸いながらそのまま寝てくれるので楽なんですよね…笑
-
とと
お手入れは、搾った方がいいってことでしょうか?!💦
母乳はいつまでも出るんですね笑(^^;!
哺乳瓶楽ですよね…勝手に飲んでくれるし、こぼれたりしないし笑- 5月29日

ママリ🔰
かたまりがなくなるように絞ったほうが良いです!
自分で難しければ助産師さんにおっぱいケアしてもらったほうが良いと思います😊思ってる以上に残ってるものです💦
私は半年すぎた頃から、脂肪のかたまりみたいなのが乳頭から出てきて、しばらくしたら何も出なくなりました😅人によって色々みたいですね💦
ミルクなしで朝まで寝られるようになるといいですね😊
-
とと
思ってる以上に残ってるんですね💦
母乳って見えないからほんとわかんないですね😭
いずれ朝まで寝てくれる日を待ちます(`・ω・´)ゝ- 6月1日
とと
マッサージとかで塊取れますか?!(^^;
1年後でも出るんですね( °_° )!
完母はすごいですね!謝らないでください😭