※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

弁護士立てられてたー。戦闘モードだよー!

弁護士立てられてたー。
戦闘モードだよー!

コメント

めーちん

何かあったんですか?

  • ママ

    ママ

    離婚するんですが、多分養育費について弁護士立ててるんじゃないかなって思ってます

    • 5月29日
  • めーちん

    めーちん

    それならこっちは相手から財産分与とか年金も半分はいただきましょう😊
    養育費のことで弁護士たてたって、ずっと譲らなければ審判になりお互いの年収で決まるからあまり意味ないと思いますよ!

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    財産は無く、年金もほぼないです、私は21になる年で、旦那は22になる年です。
    私は収入ゼロです

    • 5月29日
  • めーちん

    めーちん

    それでも婚姻期間なら年金わずかでももらえますよ!
    旦那さんの収入あるなら養育費はとれます😊

    • 5月29日
  • めーちん

    めーちん

    法テラスに行けば無料で相談できますよ✨

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    二人で1回決めていて、公正証書も仮のを作ってもらってから弁護士に相談してるぽくて、、、。
    2万がいいと言われていました🥺

    • 5月29日
  • めーちん

    めーちん

    旦那さんの年収いくらですか?
    あと今なら成人するの20歳だからそこまではもらいましょう!

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    まだ正社員ではないので200ぐらいです。
    ですが近々正社員になるみたいで、
    冬にはボーナスも貰えるみたいです

    • 5月29日
  • めーちん

    めーちん

    年収200万でシミュレーションしたらこんな金額です!
    正社員なるなら3万はとれますよ!

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    てすよね、
    第三者であるお義母さんが出てきていてめんどくさいです、、

    • 5月29日