
3歳半の息子が食事や行動に悩んでいます。保育園でも同様で心配。どうしたらいいでしょうか。
3歳半の息子が食べるの遅いし
行儀悪いし(足癖等)
好き嫌い多いし
とにかくテレビっ子過ぎて
最近嫌になります。
保育園の先生にも相談して、
保育園で頑張ってるので…と
言われたけど、
風邪で2日ほど久々に24時間一緒に居ますが、
相変わらずご飯は食べないし
テレビテレビってうるさいし
イライラします…。
内心顔面パンチしたいくらい。
子供の拳くらいのおにぎりでさえ
食べるの1時間とかそれより掛かるし
元々他の子より小さいから
本当に保育園でも食べてるのか?ってくらい
ガリガリで心配になります。
どうしたらいいんでしょうか。
- 二児ママ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
上の子がそんな感じですが、もはや食べたい時に食べてくれ状態です💦
言っても言ってもこっちが頭に血登ってくだけで空気悪いし、食べることが苦痛になったら嫌だなと思って。
最近は行儀悪い時は言いますが食べるの遅いのは諦めてます。
特に体調不良でお家で過ごしらっしゃるようですしそんなに食欲ないのもあるのではないでしょうか?😊
二児ママ🔰
洗い物とか、お風呂の時間とか、寝る時間とか、色々気にしてしまって、私も1度諦めたけど最近さらに悪化した気がして😫💧
量はどうですか?それなり食べますか?😭
ほんと出掛け先のラーメンとか、パンとかお菓子とかそーゆうのしか食べてくれません……。米すらも😭
私もいつもニコニコできる訳じゃないしご飯も無限にある訳じゃないのにって勝手に大人の常識を押し付けちゃいます…ダメとわかっているのに😞
ママリ
わかります💦私も気にしてました😂
一度諦められたのであればもう一度諦めてみましょう😊✊
私もその繰り返しです、気にしてイライラしてきたらあーダメだ諦めちゃえ!って涼しい日なんてお風呂面倒ならやめます 笑
旦那の義姉から毎日入れてるの!?
疲れるしょ!そんなもん1日入らなくたって死にやしないんだから大丈夫だよ!
と言われてからできる限りの手抜きです💦
量は最近増えました♪
3歳から保育園行って給食は食べてたんですが家では少食のままでしたが保育園で食べるならいいやー!って思って😅
最近はお家でも子供茶碗に少なめに盛ったのを食べ切れるときは食べますが、食べないで遊んで歩くこと多いです💦
ラーメン、パン好きですよね笑
パンかご飯か波ありませんか?
どっちかしか食べない時期みたいな、うちの子だけかな…
ラーメン安定して食べてくれます😊
ラーメンなんて大人と同じ量かそれ以上食べます。
パンはいつも1枚ジャム塗って食べきりますよ😊
分かります💦
大人の常識で言っちゃいますよね。
こっちは今やって欲しいからやらないとムキになってしまうし😭
二児ママ🔰
え、凄いもう我が子のことを言ってるかのような文章でびっくりしました😂
確かに麺は大人と同じかそれ以上に食べるし、言われてみればパンか米の波もありました😱今絶賛パン期到来です……😫(笑)
今日からもう一度諦めてみます😣
貴重なアドバイスありがとうございます🙇♂️✨
ママリ
毎日目まぐるしく大変だとおもいますが頑張ってください😊✨