※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽちゃん☺︎
妊娠・出産

臨月の時、2歳の上の子との時間を大事にしながら過ごしています。毎晩は眠りにつくけど、朝は早くお昼寝を考えています。

産んだら産んだできついけど
重たい身体で公園きつすぎ😭😭

皆さん上の子が2歳くらいで
臨月の時どう過ごされてましたか??


毎晩この子との時間を大事にしようと
眠りにつくけど、朝起きたら
早くお昼寝しないかと思ってます…(笑)

コメント

deleted user

少し状況は違いますが、わたしも下の子がおなかのとき、早く寝て欲しくて毎朝30分歩いて遊ばせられるところへ連れてってました*笑*

家で過ごしたいとかであれば
シール貼り、小麦粉粘土とかどうですか?

小麦粉粘土であれば買わなくても小麦粉、水、少しの油で簡単にできますよ(^^)

  • ぽぽちゃん☺︎

    ぽぽちゃん☺︎

    回答ありがとうございます☺︎‬

    分かります、、、
    疲れさせて早く寝て
    欲しいですよね(´・_・`)

    小麦粉粘土🙄
    気になります🙄🙌🏻
    調べてみます!!

    • 5月29日
パンダ子パンダ

物凄く分かります!笑

まさに今その状態で…
平日は保育園に行ってるので
いいのですが…
土日旦那もいないので…
朝はいつも通り6時起き🤣

朝ご飯食べさせて片付けて
10時頃から
公園に行ってひたすら
遊ばせて
お昼ご飯食べさせて
お昼寝させてます👍

  • ぽぽちゃん☺︎

    ぽぽちゃん☺︎

    回答ありがとうございます☺︎‬

    我が家も平日保育園なので
    まだましだとは思うのですが
    それでもきついですよね😭💦
    全く同じです!!
    10時頃公園でお昼も
    食べさせましたがまだ寝ません🤯笑

    • 5月29日
りっちぇる

めちゃくちゃ分かります😭
このまま公園で破水したらどうしようと思っていました💦
走っても追いかけられないですし…
でもやっぱり公園が多かったです…答えにならず、すみません😭

  • ぽぽちゃん☺︎

    ぽぽちゃん☺︎

    回答ありがとうございます☺︎‬

    共感嬉しいです😭
    お家だと限界ありますもんね😭
    きっと明日も公園へ
    連れて行くと思います(笑)

    • 5月29日
Nao☆ミ

わかります😭次男がもうすぐ2歳で、ふだん平日は保育園ですが、土日は…😱主人が土日仕事の時はゲッソリで早く昼寝しないかなと思ってます😂今朝は6時から騒いでるので私が眠くて💤
今日は、おままごと、お庭で走る、ブロック遊びです💡公園は走られると追い付けないので、実家が徒歩5分なので、追いかけ係じぃじ&ばぁばと一緒に行きます😂

  • Nao☆ミ

    Nao☆ミ

    あとアンパンマンの室内ジャングルジム&滑り台をリビングに設置したら気に入って、天気イマイチな日や辛い日は公園行かなくても遊んでて助かってます😂

    • 5月29日
  • ぽぽちゃん☺︎

    ぽぽちゃん☺︎

    回答ありがとうございます☺︎‬

    平日保育園なのですが
    土日なネタが尽きます😥💭
    こっちが眠たいですよね(´・_・`)笑
    じいじ、ばあば心強いですね😌🙌🏻💗
    ジャングルジムいいですね〜😌

    • 5月29日