 
      
      引越し前に幼稚園入園、保育園預けについて悩んでいます。引越し後の入園タイミングが気になります。
引越しが終わってないまま、
幼稚園に途中入園することについて
どう思いますか?🥺
来月末に念願のマイホーム引渡しです!🏡
長女は今幼稚園等に通っておらず、
引越し先で途中入園の予定です。
園には見学済で、
空きがありいつでも入園可能です。
また、同時に次女も
引越し先の近くの小規模保育園に
預けようと思っています。
こちらも空きがあり入園可能です。
7月から入園となると、
来月末にマイホーム引渡しなので、
引越しが間に合いません😭
しばらく今の家から送迎することになります。
車で20〜30分くらいです!
時間もそんなにかからないので送迎は苦ではないです。
7月の入園を見送るとなると、
8月は預かり保育期間なので
9月から入園になります。
引越しが落ち着いてから
入園するとなると9月なのですが、
それだと結構先だし💦
私としても早く子供を預けたいし
娘達も早く幼稚園、保育園行きたいよ〜
と毎日言っています😭
引越しと幼稚園入園のタイミング
どう思いますか?💦
- さき(6歳, 7歳)
コメント
 
            ののママ
苦でないのであれば私なら預けます(^-^)
子供達が幼稚園などに行っている間に引っ越しの片付けもできますし。
 
            まぬーる
お仕事はされていないようなので、上のお子さんだけは普通に幼稚園に通われたらいいと思いますよ✨7月からでも楽しいですよ✨
引越し前に、子供は一人でも出しておいたほうが楽ですよ😂
- 
                                    まぬーる バスに乗れるならそれもいいなと! - 5月29日
 
- 
                                    さき 仕事はしてないです! 
 なので、預けて早く仕事を始めたいと言うのもあります😭
 
 バスは残念ながら今の所だと
 区外なので、
 送迎しかないんですが
 それでも預けた方が楽ですよね😭- 5月29日
 
- 
                                    まぬーる そうなんですね☺送迎しかなくても、時間ができる事はありがたいと思います! 
 
 引越してからバスの手配もできますから、そうすると結構時間できますよ。
 
 さらに仕事をするとなると、朝だけバスに乗せるのはおそらく時間的にきつくなりますけど、
 幼稚園児と保育園児をかけもつ事になるので、そこはゆっくり考えられてもいいかと☺
 
 まずは楽しい集団生活の基盤がないと、働きにくいので\(^o^)/- 5月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
送迎が苦じゃないなら行かせてもいいと思います😊
早めに入園したら、もしかしたら夏休みに遊べるお友達も出来るかもしれないですし😌
- 
                                    さき そうですよねー! 
 7月に入園できたら
 8月も預けられますもんね(^-^)- 5月29日
 
 
   
  
さき
そうですよね、子供がいると全く荷造りも荷解きも進まないのでそれもあるなーと思いました😭